諏訪の酒蔵『酒ぬのや本金(ほんきん)』飲みやすい「からくち太一」は日常に溶け込むお酒

諏訪の酒蔵めぐり、3つ目は本金ほんきんです。本金には「本当の一番(金)の酒を醸す」という意味が込められています。本金といえば「からくち太一」が最も有名な看板商品です。5人くらいのご家族で経営されている小さな酒蔵で、本金のお酒に対する熱い想いを感じる、そんな酒蔵です。

酒ぬのや「本金」

「本金」は左右対称の文字で、「裏表のない商売をしたい」という気持ちも込められています。先代は、諏訪地域の書物をまとめたり、神社の神主をやったりしていました。

酒造りだけでなく諏訪の地域の発展にも力を尽くしていたんですね。また、本金は長野県産の美山錦で作った日本酒で、全国新酒鑑評会金賞を受賞しています。

試飲

本金のお酒の特徴は、地味なところ。地味というのは褒めているのでありまして、料理や家族団らんの中にふと存在しているような、そんなイメージのお酒なのです。さらっと日常に溶け込んでいて飲みやすいというか、気づいたら飲んでる。そういう素敵なお酒。お酒自体の存在を際立たせるように味を追求するってことが一般的なのかもしれませんが、生活に溶け込むようなポジションにつけるような地味な味を求めるっていうのもアリですよね。私は本金さんのそういうところが好きです。

ご家族で小さく経営されている酒蔵なので、他の酒蔵と違って事務仕事をしながらの接客という形で少し忙しそうでした。呼んだときだけいらっしゃるっていうのは、ゆっくり見たいときにはすごく良いですよね。静かにお酒類とグッズを選びました。

「からくち太一」300ml

「からくち太一」はやっぱり飲むべきでしょう、ということで購入。諏訪一帯だと、コンビニでもよく見かけるくらい有名なお酒です。

すっきり辛口で、すーっと飲めてしまうお酒です。これは飲みすぎてしまいます。あっという間に300mlが終了しました。すっきりしているけれども、その中にかすかに甘い香りを感じる味わいでした。

「本⾦ 純⽶ ⾬あがりの空と」720ml

雨上がりの爽やかに晴れ渡った空のような酒を、と想いを込め醸しました

f:id:asasikibu:20180530130707j:plain

原料米に「しらかば錦」と書かれていたので、飲んでみたくなり購入。「しらかば錦」というのは、長野県産の酒造好適米です。甘口なのですが、重みがある味。美味しかったのですが、720mlはちょっと多かったですね。次回は自重します(笑)

▼酒蔵巡り4軒目

www.asasikibu.com

酒ぬのや『本金』酒造の営業情報

  • 営業時間:平日 9:00~17:00、土 10:00~17:00
  • 定休日:日曜日
  • 住所:長野県諏訪市諏訪2丁目8−21

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 『珈琲まるも』松本喫茶店でお茶しよう!民芸家具の素敵なお店

  2. 松本老舗喫茶店『珈琲美学アベ』でモーニング!サイドオーダーが楽しすぎる|モカパフェはまた今度

  3. 福顔酒造「ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。」新潟の地酒を呑んだ件

  4. 江神温泉浴場(越後湯沢)入浴記!熊野神社の氏神様のお告げで湧き出た温泉

  5. 東光寺(甲府)の御朱印!御朱印帳はなし。武田信玄が大切にしていたといわれる庭園が素敵な甲府のお寺を散策しよう

  6. 「山の湯」越後湯沢温泉の外湯巡り!源泉かけ流し100%の硫黄泉が激アツすぎる件

  7. 鹿児島指宿の地焼酎「黒利右衛門」豊かな香りとコクのある薩摩焼酎

  8. 「10FACTORY」愛媛みかんビール3種飲み比べセット&みかんソフト

  9. 諏訪湖で5年ぶりの『御神渡り』を見てきた件!歴史ある現象と八剱神社

  10. 『おきな堂』時代遅れの洋食屋で「バンカラカツカレー」を食べた@松本

  11. 平福寺と甲立寺の御朱印(長野県岡谷)上諏訪・甲立寺の御朱印は平福寺で頂ける

  12. 越後湯沢ロープウェイで湯沢の空と景色を堪能する!166人乗り巨大ゴンドラと無料リフト

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  2. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  3. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  4. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…

  5. 亀戸七福神巡りのコース詳細解説!授与品(色紙・御朱印)・見どころ…

  6. 柴又七福神巡りのコース詳細解説!授与品・見どころ・散策マップ(…

  7. 富山に来たら名物定番駅弁「ますのすし」を食べて帰ろう!

  8. 秘湯「名剣温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコで行く秘境の…

  9. スタバ富山環水公園店!世界一美しいスタバの開放的なテラス

  10. 欅平温泉「猿飛山荘」硫黄泉の源泉かけ流し