下諏訪「マスヤゲストハウス」宿泊レビュー&口コミ!老舗旅館の屋号を受け継ぐ宿に素泊まりしてきた

下諏訪「マスヤゲストハウス」といえば、様々な観光パンフレットに載っているここらでは有名なゲストハウスです。アットホーム系で、家主さんと仲良くなったりスタッフの方と一緒に飲んだり食べたりするタイプの宿。人肌恋しい時には最適かと。

内装はしっかりと老舗旅館の雰囲気を引き継いでいて、非日常を楽しむこともできました。周囲に点在する温泉や上諏訪の酒蔵と一緒に楽しむのがおすすめなのです。

「ますや旅館」の屋号を引き継ぐ、マスヤゲストハウス

「ますや旅館」という老舗旅館を改装して作られたマスヤゲストハウスは、外装も内装もかっこよくて、どの場面を切り取ってもおしゃれ。「ますや」は明治時代の古地図にも載ってるのだそう。歴史ある旅館なんですね、営業していた時代の写真があれば見たかったのですが、見当たらず。

緑に囲まれた細い路地をのろのろ歩き、赤レンガが続く門構えを進み、中へ入ると小さな庭と縁側。こういう場所に3週間くらい暮らしてみたいとか思ってしまいます。夏に行ったときは、かわいらしい喫煙スペースもありました。

▲懐かしい感じがする細い路地。

▲入口、玄関。

▲かわいい喫煙所。

▲縁側。

宿泊部屋のレビュー/女性ドミトリーとダブルルームのプライベートテラス

▲部屋入口の看板とリース。

宿泊部屋の種類は「混合ドミトリー(8人)」「女性ドミトリー(6人)」「ダブルルーム(2人)」「アララギの間(1~3人)」。今回は女性ドミトリーに宿泊しました。1泊3300円。

一人当たりのドミトリーの幅が他のゲストハウスよりも大きめな印象。ドミトリーごとの壁が上の段でもしっかり天井まで伸びていて個室感があり、プライベート空間に配慮がされています。通常はカーテンだけだったりして、壁まではついていないドミトリーが多いですからね。壁ありはポイント高め。

ベッドはこんな感じ。お布団もフカフカめだったので、ぐっすり寝られました。シーツはレンタルでついてきますが、タオルは有料でした。

ドミトリーの枕横にはコンセントがしっかり備え付けられています。読書灯もついています。ベッド周りの環境もちゃんと整っていますね。

夏は上部に扇風機、冬はヒーターの設置がありますが、ドミトリー部屋にはエアコンがついていません。寒いのかなと思いきや、外で夕食をとって帰ってくると、毛布の中に湯たんぽ。これは素晴らしい。ヒーターもガンガンだったので、寒さは全く感じませんでした。

▲湯たんぽ。

ついでに前回行った時のダブルルームの写真も載せておきます。部屋自体は大きめのダブルベッドのみで、横にプライベートテラスがついています。このときは、知人が泊まるというのを聞きつけて、写真を撮るために一緒にしれっとお邪魔してそそくさと退散しちゃったんですが、ここで夜な夜なお酒を飲んだら美味しそうですよね。

施設と設備

小学校ってこんな水道だったなぁ、と懐かしさを感じる洗面所。映っていませんが、左には鏡がついています。時間かかりましたが、お湯も出ました(冬にはありがたい…)

シャワールームは1階のみ。利用時間に制限がなかったので、自由に使えます。

▲シャワールーム。

▲1階の洗面所。よく見ると給食の銀バットみたいなのがはめ込まれている。

▲洗面所の隣にあったアメニティ。ドライヤーあり。耳栓もあるので、ここから自由に持っていってOK。特にドミトリーの人は、いびき対策にどうぞ。

▲お風呂セットを無料で貸し出してくれる。

マスヤの周囲には「新湯」「旦過の湯」「児湯」「菅野温泉」「矢木温泉」等々、多くの温泉があります。各温泉にはシャンプー類は一切置いていないので、持参する必要があります(有料で販売はしている)ここから借りて行って使ってよいので、これは非常に嬉しいサービス。

マスヤゲストハウスから徒歩で行ける下諏訪の温泉

各温泉にもそれぞれ行ったことがあってレポートもまとめているので、どこへ行こうか迷っている方は各リンクをクリックして記事を読んでみると、各温泉のイメージが湧きます。

新湯|下諏訪【温泉】アクセス、入浴料金、駐車場設備など!マスヤゲストハウスから一番近い温泉だよ【三湯めぐり】

▲マスヤから一番近い

『旦過の湯』下諏訪の100%源泉かけ流し温泉!温度は47℃熱めの湯!アクセス・駐車場・入浴料金

▲温度が高く入りづらい。露天風呂は入りやすいが、内部の47℃の湯舟は普通の人には熱すぎて無理。

遊泉ハウス児湯|下諏訪【温泉】アクセス、駐車場、入浴料金など!綿の湯源泉に児宝地蔵尊のご利益【三湯めぐり】

▲休憩所付(有料)湯舟はこの中では広い。

『菅野温泉』下諏訪レトロ温泉への入浴レポ!入浴料金・駐車場

▲もっともレトロが味わえる。湯の温度もまま入りやすい方。

「矢木温泉」下諏訪のぬるめ無人浴場!かけ流しの透明な湯

▲源泉が変わってから適温になり、一番入りやすい温泉になった。

▲キッチン。食器がたくさん完備されているのと、冷蔵庫もあるので、大勢で来た時にはここでパーティー的なものの準備ができる。

この日は10人くらいの団体と宿泊が被りました。社会人サークルみたいな団体だったのですが、ここで調理をして、共用スペースのこたつを鍋で囲み、宴会をやってました。そんな使い方もできるので、大学生のサークルやゼミ合宿等にも活用できそう。

内装/共用スペースでみんなで飲んだり食べたり

▲上から共用スペースを見ている図。

疲れそうですが、長いこたつで大人数で宴会とかやってみたいものです。この共用スペースは誰でも自由に使えますし、夜はバ―として地元の人にも開放されています。多くの人が入り乱れてお酒を飲んだり、つまみを食べたりして、諏訪の夜を過ごしていました。もちろん空いている日は、まったり過ごすこともできます。

▲キッチンスペースにはテーブルもあって、ここで飲食することもできる。

諏訪旅には欠かせないゲストハウスなのでした。

www.asasikibu.com

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 松本城の御朱印がもらえる場所を解説する!御朱印帳は?

  2. 信州安曇野「大王わさび農場」美しい緑の中を散策する絶景スポット

  3. 福顔酒造「ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。」新潟の地酒を呑んだ件

  4. 八剱神社・八剣神社【御朱印】上諏訪|諏訪湖の御渡りを記録し続ける神社

  5. 黒部秘湯の一軒宿「黒薙温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコでしか行けない山奥の秘湯|宿泊レビュー

  6. 諏訪のんびり旅!旨い酒、良いお湯、素敵な宿。

  7. 湯快リゾート「宇奈月グランドホテル」富山名物バイキングがおすすめ!コスパ良しホテル

  8. 欅平温泉「猿飛山荘」硫黄泉の源泉かけ流し

  9. 札幌ゲストハウス「やすべえ/河合珈琲」コーヒー屋の2階に泊まれる!札幌地元の手作り食パンと珈琲で無料朝食

  10. 山梨「金櫻神社」鬱金桜と水晶お守りが有名な水晶加工発祥の地

  11. 温泉寺|上諏訪【御朱印】諏訪湖を一望できる温泉寺!諏訪湖七福神の布袋尊

  12. 会津「隠れ家ゲストハウス」宿泊レポート

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…