松本市『SWEET WORK』にて、信州鮭氏と打ち合わせ(=お茶)して来ました。こんなに更新が遅くなってしまったのは、色々とあったからです(参照)
松本市に最近増えつつあるコワーキングスペースですが、『SWEET WORK』は縄手通りの有名なパン屋兼喫茶店の『SWEET(スヰト)』の系列のコワーキングスペースです。
鮭氏とは、新しいメディアについてチラっと話したりもしましたが、基本的には雑談してました(集まる意義はいかに)
CONTENTS
バレンタインなので、松本デートです
ブロガーやアフィリエイターは基本的に孤独なので、やはり仲間がいると楽しいです。元々、人と関わらずに自分の力でやりたい、みたいな人がブログを始めがちなのですが、結局何だかんだでブログをずーっと一人でやってると、仲間が欲しくなってきてしまうのです。
バレンタインなのでSWEET WORKで朝式部(@asasikibu )さんとデートしています。 pic.twitter.com/BvBGtgnV7c
— 信州さーもん@ごしゅメモ (@goshumemo) 2018年2月14日
鮭氏との出会いは謎すぎて、説明するのが非常に難しく、聞かれて困ることが多々あります。なんて説明したらいいんだろうか。
四柱神社の脇から入る『SWEET WORK』松本市コワーキングスペース
今日は『SWEET WORK』という松本市のコワーキングスペースにて集合。四柱神社の裏側にある「ここかよ!?」みたいな建物の中にあります。
▲ここを通る
▲入り口
1階から階段をのぼる
内部へ入るとこんな風になっています。他人の会社に勝手にお邪魔してるみたいな感じになりますが、入って大丈夫。リノベーションが綺麗にされていて、階段もピカピカなのです。キミドリ色がポップな印象。
鏡、おしゃれだわ。今どきフリーランスに好まれそうなデザインにプラスして、良い感じの隠れ家感があります。
2階ではパンを焼いてるところをチラ見できる
階段を登っていると、パンの甘い香りが漂ってきます。2階ではパンを焼いていて、ドア窓から焼いている様子が少し見えます。美味しそう、、
コワーキングスペースは3階
至る所がおしゃれでして、初期投資が結構かかってそうとか余計な心配をしつつ、こういうコワーキングスペースは息長く続いて欲しいので、たくさん利用していきましょう。
『SWEET WORK』の店内の作業環境について!電源&Wi-Fiあり
カラフルで仕事が楽しくなるような内装です。店内のみなさんは、バチバチお仕事をされていました。しかし、我々はソファー席を確保してしまったので、うっかりリラックスしてしまっておしゃべりが弾んでしまったのでした。
▲ちゃんと仕事する人用の席。
鮭氏が新しく立ち上げたメディアの話やらなにやらを中心にずっと喋ってて気づいたら2時間経過
信州鮭氏の新しいメディアは、今のとこ非公開でインデックスも拒否してるっぽいからまだリンク貼れないけど、信州ヲタク(いい意味)が集う超コアな地域メディアです。
電源とWi-Fi
電源もWi-Fiもあります。Wi-Fiの調子はとても良かったです。めちゃくちゃつながります。
キッチンが使える!珈琲、ご自由に
長期利用の人のために、冷蔵庫やキッチンがあります。1日だけの利用でも、ここにおいてある器具やコーヒーメーカー等、自由に使うことができます。あったかいコーヒーをお供に、仕事もはかどります。
▲ウォーターサーバーすらおしゃれ
『Free pan』!?パンが食べ放題(ただし空気を読むべし)
さすがパン屋『SWEET』系列、ということでFree Drinkならぬ「Free pan」があります。先ほどのキッチンにちょこちょこパンが置かれているので、好きに食べることができます。
パンの種類はいろいろ。甘い系から惣菜系、冷蔵庫に具材が入っていて自分でピザパンを作って食べてね、なんて日もあります。
ただし、ここのパンはみんなのパンですので、通常の食べ放題のお店のように「元を取ろう」とかそんな恥ずかしいことはダメです。また、持ち帰りも禁止。コワーキングスペースで仕事をしながら、ちょっとつまむのが正解です。
▲別日に再び来た時に置いてあった謎の「ゾウぱん」生地自体に甘みがあって、おやつに最適でした。ごちそうさまでした。
松本のsweet workさんがフリー野菜までやってる件。 https://t.co/x3byxXnK7T
— 朝式部 (@asasikibu) 2018年7月30日
最近では、フリー野菜なるものを開催していたりするので、今後の企画が楽しみでもあります。
トイレ
お手洗いは入り口出たところにあります。広々としていて、清潔で可愛らしいお手洗いでした。
ハッピーアワーの時間帯から早々に飲み始める人たち
あっという間に時間が過ぎ去り、夕方になったので飲みにいきます。今日は一体何をしていたのかよくわかりませんが、楽しい時間を過ごせたのは確か(といって自分を納得させる)
二次会で撮った写真、余すところなく全部ブレててこれが一番マシでした(ポンコツ)残念。先日、私は長野を発ちましたが、またどっかで一緒に飲む気がする。
ブロガー同士で話すのは、やっぱり楽しいです。ブログ運営は基本的に孤独な作業だけど、たまにはこういう関わりを持ってみると、視野も広がるし、ますますブログやっててよかったなと思います。
松本『SWEET WORK』営業情報
- 営業時間:平日9時~19時
- 休日:土日祝及び年末年始