郷土菓子

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 札幌北海道
    • 郷土菓子ご当地グルメお土産

    六花亭の北海道限定銘菓!焼きたて「判官さま」を雪見茶屋でほうじ茶と一緒に

    六花亭はバターサンドで有名なお店ですが、北海道神宮内にある神宮茶屋店では「判官さま」という限定の焼きたてお菓子を食べ…

    • 鹿児島県九州
    • 郷土菓子ご当地グルメ

    鹿児島名物「白くま」由来と歴史!昭和前期から鹿児島で親しまれるかき氷の代表

    鹿児島といえば「白くま」です。九州地方で主に有名ではありますが、発祥は鹿児島です。白くまとは、かき氷の上に果物と小豆…

    • 愛媛県四国
    • 郷土菓子ご当地グルメ

    「坊っちゃん団子」愛松亭で愛媛の郷土菓子を食べよう!

    「坊っちゃん団子」は有名な愛媛の郷土菓子で、なめらかな餡子で作られた3色団子です。緑は抹茶風味、黄色は卵黄風味、茶色は…

    • 福岡県九州
    • 郷土菓子ご当地グルメお土産

    「うその餅」太宰府の梅園菓子処で変わった和菓子を買ってみた!木鷽・土うそ入り…

    太宰府天満宮といえば「鷽」。毎年1月7日に行われる鷽替え神事には多くの参拝客で賑わいます。そんな太宰府天満宮のすぐそば…

    • 信州(長野県)甲信越
    • 郷土菓子お土産

    東京でも買える長野駅土産『みすず飴(みすゞ飴)』美味しくないゼリーお菓子とか…

    「みすず飴」は、一応長野県のお土産なのでありますけれども、長野じゃなくても買えます。東京でも埼玉でも売ってるの見かけ…

    • 信州(長野県)甲信越
    • 郷土菓子ご当地グルメ

    新鶴本店の塩羊羹は小分けサイズもあるぞ!手作り「もちまん」は売り切れる日もあ…

    『新鶴』は、下諏訪の諏訪大社下社秋宮のすぐ隣にある人気の和菓子屋さんです。特に、『塩羊羹』が有名なお店です。サイズが…