東京都内で七福神巡り!授与品詳細(御朱印・色紙・宝船)とおすすめコース一覧

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

江戸時代から庶民の間に続く七福神巡り、最近では地域おこしの観点から、多くの七福神コースが生まれました。東京都内だけでもかなりたくさんあります。

どれに行こうか迷ってしまう方も多いかもしれません。

選ぶポイントとしては、全部巡り終えるのにかかる所要時間とどんな授与品がいただけるのかという観点から考えるのがおすすめです。

東京都内で巡れる七福神を選択ポイントと共に一覧にしてみましたので、参考にしてください。

東京都内の七福神巡り一覧

各七福神の開催期間と所要時間(目安)、授与品を一覧で記載します。所要時間は混雑によっても変動しますので、目安とお考えください。

下町エリア

※スマホの方は横→スクロールでご覧ください

七福神場所開催期間最寄駅所要時間授与品
谷中七福神台東区1/1~1/10田端駅
上野駅
2時間・色紙(和紙)1000円+朱印各200円
・御朱印300円
下谷七福神台東区1/1~1/7鶯谷駅1時間半・色紙(七福神色紙絵)1000円+朱印各200円
・色紙(色紙絵)500円+朱印各100円
・色紙(七福神色紙)300円+朱印各100円
・宝船600円+ご神体各400円
・七福神絵馬台600円+ご神体各400円
浅草名所七福神台東区通年浅草駅4時間・色紙300円+朱印各300円
・福笹600円+福絵馬各300円
・福絵500円+朱印各200円
隅田川七福神墨田区1/1~1/7押上駅2時間・色紙300円+朱印各500円
・御朱印は書置きのみ500円
・スタンプ用色紙300円+各所スタンプ(無料)
・冊子「隅田川七福神めぐり 墨堤名所案内」300円
・宝船1500円+ご神体各500円
深川七福神江東区1/1~1/7森下駅2時間半・色紙1000円+朱印各100円
・御朱印300~500円
・福笹1000円+お鈴各300円
柴又七福神葛飾区1/1~1/7新柴又駅
京成高砂駅
2時間・色紙300円+朱印各200円
・御朱印300~500円
亀戸七福神江東区1/1~1/7亀戸駅
錦糸町駅
2時間・色紙500円+朱印各200円
・御朱印300~500円
・絵あわせは廃止
日本橋七福神中央区1/1~1/7人形町駅1時間半・揃い色紙2500円
・揃い宝船5000円
・御朱印500円
千寿七福神足立区1/1~1/7北千住駅2時間半・色紙2000円+朱印各200円
・お敷代100円+ご神体各700円
・スタンプ台紙(無料)+各スタンプ(無料)

===以下、修正中===お手数おかけいたします。

都心エリア

七福神場所開催期間最寄駅所要時間授与品
港七福神港区1月1日~8日
元祖山手七福神港区・目黒区
新宿山ノ手七福神新宿区通年飯田橋駅
新宿御苑前駅
新宿三丁目駅
2時間・色紙+朱印各400円
・宝船1000円+ご神体各500円

副都心エリア

七福神場所開催期間最寄駅所要時間授与品
雑司ヶ谷七福神豊島区
小石川七福神文京区
板橋七福神板橋区

東海エリア

七福神場所開催期間最寄駅所要時間授与品
荏原七福神品川区
東海七福神品川区1月1日~10日
池上七福神大田区
羽田七福いなり大田区1月1日~3日糀谷駅
多摩川七福神大田区
伊興七福神足立区

東京西部エリア

七福神場所開催場所最寄駅所要時間授与品
武蔵野吉祥七福神武蔵野市・三鷹市
調布七福神調布市
原町田七福神町田市町田駅
日野七福神日野市1月1日~7日
八王子七福神八王子市1月1日~10日八王子駅
西八王子駅
武蔵五日市七福神あきる野市1月1日~3日武蔵五日市駅

千寿七福神めぐり|北千住駅~


今年1月4日に行きました。授与品の種類がたくさんあるので(散財の覚悟をすれば)すごく楽しめます。

豪華な色紙と七福神のお人形を飾ると、部屋がにぎやかになるんだな!

千寿七福神巡り情報まとめ

  • 開催期間・日程:元日から7日まで
  • 開催時間:9:00~16:00
  • 最寄り駅・アクセス:「北千住駅」「京成千住大橋駅」からスタート
  • 所要時間:3時間半~4時間(3時間だとちょっときつい)

谷中七福神巡り|上野、田端駅~


ついつい2周もしちゃった七福神。上野周辺の七福神で、アクセス抜群です。

谷中七福神を構成する神社仏閣以外の神社仏閣が、上野にはたくさんあるので、それも付随して楽しめるところが、ポイント高め。↓これとか。

谷中七福神巡り情報まとめ

  • 開催期間・日程:元日~1月10日
  • 開催時間:9:00~17:00
  • アクセス・最寄り駅:「田端駅」からスタートが無難
  • 所要時間:3時間~4時間弱

羽田七福いなり巡り


今年初めて、巡ってみました。満願者に先着で記念御朱印帳を無料配布したり、記念品セットをごっそり配布したり、サービスてんこもりの七福めぐりです。

上記の記事を公開したら、羽田七福いなりめぐりの主催事務局様から直接コメントを頂きまして(!)、大変感謝しております。

羽田七福いなりめぐり情報まとめ

  • 開催期間・日程:元日~1月5日
  • アクセス・最寄り駅:「糀谷駅」
  • 所要時間:2時間半

日本橋七福神巡り


合計で何周したのかよくわかんなくなっちゃったくらい巡っちゃった日本橋七福神めぐりです。全部近くに密集しているので、空いてれば1時間半くらいで終わるんですけど、お正月期間はそれは無理です。

2~3年前くらいはお正月でも余裕で巡れたんですが、去年頃から超混み始めました。なんでだ。日によると思うけど、3時間はかかっちゃうと思うよ。

何度も言っちゃってるんだけど、日本橋七福神はお人形がすごくかわいいんですよ。まだ七福神のご神体デビューしていないんだったら、まずは日本橋七福神のものを頂くのがいいんじゃないかな?と私は思います。

▲日本橋七福神のご神体と宝船

▲日本橋七福神の色紙

毎年1月4日、三越主催の日本橋七福神めぐりイベントの話

1月4日に毎年開催されている三越主催のイベントがあります。超大好評で、激混みです。”記念品無料配布”ってなると、人が殺到しちゃうのは仕方ないですな。しかも絵柄は毎年変わります。

簡単に言うと、「三越で受付してから日本橋七福神を巡り、全部巡り終わったらもう一回、三越に戻って来てください。来てくれた人には、先着で記念品をあげます(by三越。」という内容です。

せっかく巡るならこのイベントの日に…と思って日本橋に来る人がマジで殺到するので…もしそこまで興味がなければ、逆に1月4日は、外した方がいいです…

日本橋七福神巡り情報まとめ

  • 開催期間・日程:元日~1月7日
  • 開催時間:9:00~17:00
  • アクセス・最寄り駅:「人形町駅」「水天宮前駅」からスタート
  • 所要時間:4時間みとくと安心

新宿山ノ手七福神巡り


結構初期の頃に巡った新宿の七福神です。 今やアートな御朱印で人気スポットになっている経王寺を含む七福神です。

▲新宿山手七福神の御神体と宝船

新宿山ノ手七福神巡り情報まとめ

  • 開催期間・日程:常時(お正月に限らず常にやってます)
  • 開催時間:9:00~17:00
  • アクセス最寄り駅:「飯田橋駅」「新宿三丁目駅」等
  • 所要時間:2時間半~3時間

七福神巡りに役立つ持ち物の話

増えたら、随時更新・追加予定です。以上、七福神巡り記事のおまとめでした。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 「コーヒー リオ」アンティーク調で雰囲気抜群の本郷老舗喫茶店

  2. 明月院(あじさい寺)の見どころ!菖蒲やあじさいが綺麗なお寺、御朱印も頂きました

  3. 初代神武天皇を祀る「宮崎神宮」の御朱印と御朱印帳

  4. 『石浦神社(金沢)』きまちゃんの由来と石の話

  5. 本郷喫茶店、名曲珈琲「麦」のす入りプリンは青春の味だったりする

  6. 鎌倉『円覚寺』で2種類の御朱印を!舎利殿は遠かった…見どころ&歴史を解説!座禅とカフェまである

  7. 名古屋弁おみくじを引いてみやぁ|円頓寺商店街の金刀比羅神社に立ち寄る、古き良き時代の風景が残る街

  8. 秋葉山圓通寺の御朱印|名古屋市熱田の秋葉大権現とは?火の神様の火まつり神事がエグい

  9. 清水寺『音羽の滝』の御朱印!ご利益や水の飲み方、見どころ特集!

  10. 通い詰めてた大好きな渋谷の「人間関係」っていうカフェをレポートする

  11. 大隅國一之宮「鹿児島神宮」漆塗りの社殿と県内最大級の木造建築本殿

  12. 「前橋花火大会」2018参戦レポート!場所取りとバス混雑

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…

  2. 亀戸七福神巡りのコース詳細解説!授与品(色紙・御朱印)・見どころ…

  3. 柴又七福神巡りのコース詳細解説!授与品・見どころ・散策マップ(…

  4. 富山に来たら名物定番駅弁「ますのすし」を食べて帰ろう!

  5. 完走メダルが貰える10kmのマラソン大会一覧【旅ラン初心者向け】

  6. Toyama City memories explain in more detail

  7. Toyama Unazuki memories explain in more detail

  8. 秘湯「名剣温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコで行く秘境の…

  9. スタバ富山環水公園店!世界一美しいスタバの開放的なテラス

  10. 欅平温泉「猿飛山荘」硫黄泉の源泉かけ流し