北海道ご当地B級グルメの定番!ハセガワストアのやきとり弁当

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

北海道のご当地グルメとして全国区並の知名度を持つハセガワストアのやきとり弁当。「やきとり」弁当といえども、豚肉なのが特徴です。店内で焼かれていて、出来立てが食べられます。道南地区では昔から、「やきとり」は一般的に豚肉を指します。

会長の長谷川さんが当時店内で働いていたときに、お客さんから「お弁当ないの?」と言われて、ちょうど焼いていた「やきとり」と「ごはん」、そこにあった「のり」で即興で作ったのが、やきとり弁当の始まりです。それがここまでのロングセラー商品となりました。函館に来たら、ぜひ食べたいご当地メニューです。

 

 

 

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 白銀のハイカラレトロ港町探訪、冬の函館旅で道南の味覚と文化を味わう

  2. 湯倉神社の御朱印と御朱印帳!湯の川温泉発祥の地、創建360年の歴史ある神社

  3. こんぴらうどん!金刀比羅宮の麓で讃岐うどん、だし醤油とレモン汁でいただきます【しょうゆ豆】

  4. 松本『みよ田』でとうじそばと馬刺しのコースを食べた【2160円】そばのしゃぶしゃぶ!

  5. 徳島ラーメン専門店「麺王」生卵とカタ細麺、相性抜群の甘辛スープ

  6. 東大周辺おすすめランチマップ保存版本郷編!東大生・一般人向け美味しいお店を総まとめ

  7. 「コーヒールームきくち」函館名物シャリシャリのモカソフトは函館旅必須スイーツ

  8. 「神戸ラーメン第一旭 三宮本店」安い地元の老舗店にお邪魔した【沢庵食べ放題】

  9. 通い詰めてた大好きな渋谷の「人間関係」っていうカフェをレポートする

  10. 仙台ご当地ドリンク「ずんだシェイク」ずんだ茶寮に立ち寄ろう

  11. 函館市文学館で函館ゆかりの作家の愛用品を見学する|石川啄木、亀井勝一郎、辻仁成、佐藤泰志

  12. 函館熱め源泉かけ流し銭湯「大盛湯」温度違いの三段浴槽!上段は激熱注意

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。