山形老舗喫茶店コーヒーラヴでモーニングセットとブレンド珈琲

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

路地裏に残る昭和なお店、隠れ家感もある山形の喫茶店「コーヒーラヴ」をご紹介します。店名から香る年季に誘われ、山形旅のモーニングをしに行ってきました。穏やかで素敵なマスターと出会いました。

到着早々、店舗外観に惹かれます。あまりにもレトロな看板に白タイルの玄関、上がカーブしている小窓。

色褪せた立て看板

レトロな営業時間の案内看板

コーヒーラブのモーニングセット

モーニング(700円)

モーニングは、バタートースト、目玉焼き、サラダにホットコーヒーです。メニューには書かれていませんでしたが、注文できます。実家に帰ってきたような、手作り感あふれるモーニングです。モーニングは10:30まで提供しています。

たばこの煙が染み込んだ椅子

高さ低めな椅子が並びます。店内にはカウンター席もあります。

ご高齢の女性マスターが作ってくださいました。とても穏やかな方で、この日はかなりの曇天だったため、帰りには傘を貸そうか声をかけてくれたり、優しい心づかいが染みます。

モーニングをつまみ、珈琲を飲みながら、旅の予定を立て、いざ出発です。マスターに笑顔で見送られながら、お店を後にしました。来てよかった。

こちらも読まれています

  1. 倉敷珈琲館(美観地区)琥珀の女王なる珈琲メニューを飲んでみた

  2. 『おきな堂』時代遅れの洋食屋で「バンカラカツカレー」を食べた@松本

  3. 高知発祥ご当地パン「ぼうしパン」JR四国ウィリーウィンキーで手軽に買える

  4. 八戸港の名物市場「八食センター」創業40年以上、地元住民を大切にしてきた市場で新鮮魚介を満喫

  5. 「連絡船うどん」香川の駅うどん!JR宇高連絡船上で提供されていたコシのない讃岐うどん

  6. 白髭シュークリーム工房トロコーヒーでトトロシューを頂きます!世田谷隠れ家カフェ探訪

  7. 魚津『海の駅 蜃気楼』キトキトの朝どれ海鮮丼(¥600)を食べて富山港を散策しよう【景色最高】

  8. 赤瓦が映える会津若松「鶴ヶ城」会津のシンボルから歴史を学ぶ

  9. 函館朝市で旅前の朝時間を過ごす!海鮮丼と食後の函館珈琲、函館新聞を片手に

  10. 博多もつ鍋!1人で行ける「おおやま」1人前もつ鍋セットが旨かった!ランチも夜もOK【濃厚派】

  11. 足湯と茶菓子で癒し空間「心の里 定山」定山渓温泉を気軽に足湯で楽しめる

  12. 「羽陽男山」山形の男山酒造見学に行ってみたが

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • けだまとりこ

    めちゃくちゃ昭和がたまりません(*^_^*)
    トップの写真のちっちゃなポストが可愛いのなんのって。
    素敵なお店みつけましたね\(^o^)/ラヴ!

      >>けだまさん
      旅先でこういうお店見つけるとテンション上がります。
      ポスト、いい味出てますよね!素敵。