白根神社(草津)の御朱印!ご利益は?麓の松美そば屋もおすすめらしい

草津の白根しらね神社』をご紹介します。西の河原通りからちょっと脇道に入ると白根神社の参道へ続く階段があります。

この階段が…ひどかったんですよ。雪が積もってて、すべり台みたいになってたのですよね(笑)危ないので、気を付けて下さい。

白根神社、冬の参拝は要注意

▲滑り台が完成している

白根神社への階段は結構急で、しかもそこそこ長いです。そして写真のように、雪が積もって凍ってしまっていて、下の方は完全にスロープです。ひどい。

朝が早い時間帯だったらまだ分かるのですが、私が参拝したのは15時過ぎでした。雪かきも大変ですからね…気を付けて登るしかありません。

もとは白根山上に鎮座しており、草津温泉入口には遥拝所がありましたが、明治六年、郷社に列格した際に、温泉街を見下ろす囲山と呼ばれる現在地に社殿を建立されたそうです。

▲鳥居には雪が積もっている

ご祭神は日本武尊

現在の祭神日本武尊(ヤマトタケル)は「古事記」や「日本書紀」に登場する伝説的な人物で、父・景行天皇の命で東国に異民族討伐に出かけた際、草津温泉を発見したとされている(ただし記紀にそのような記述はない。

「明治神社社誌料」によりますと、右大将頼朝公が信州三原で狩りをし、白根明神の鳥居の前に来たとき、硫黄の臭気と湯けむりを見つけて、住人御殿助に命じて草を刈らせて掘ってみると温泉が沸きだしたそうです。

御祭神は、日本武尊ヤマトタケルです。12月下旬だったので、少し飾りが豪華になっています。白旗もかかってますね。

『祈願絵馬』自由に書き込める大きな絵馬

皆さんのお願い事がしっかりみっちり書きこまれています。冬の時期ということもあり、受験系が多かったです。

白根神社の御朱印と御朱印帳がもらえる場所

f:id:asasikibu:20180206112759j:plain

白根神社の御朱印は、判で押されるタイプのものです。授与場所は候補が2か所あって、どちらなのかがイマイチよくわかりません。

  1. 白根神社の境内にある社務所
  2. 白根神社の麓にある蕎麦屋『松美』

口コミなどを見ていると、社務所でもらったという人と、『松美』という蕎麦屋でもらったという人がいらっしゃるんですよね。

私が参拝したときは、午後遅めの時間だったので社務所は既に閉まっていまして、確認できませんでした。また参拝しなくてはいけません。

▲閉まっている社務所

f:id:asasikibu:20180206120403j:plain

▲蕎麦屋『松美』

先ほどの、すべり台化していた階段のすぐ左にあるのが『松美』です。結構評判のお店でして、天ぷらが美味しいらしいですね。

白根神社の境内には雪景色が広がる

▲境内にはもこもこに雪が積もっていた。雪と神社が合わさった景色には趣がある。

草津で最も古い共同浴場「鷲乃湯」の記念碑が境内にあるそうなのですが、見つけられませんでした。とにかく雪で足元が悪かったので、あんまり動き回れず。

白根神社の参拝情報

近くには『光泉寺』もありまして、そちらでも御朱印いただけますので、ぜひ行ってみてくださいね。

www.asasikibu.com

  • コメント: 1

こちらも読まれています

  1. 巫女さんがかわいい秋葉原神社に行ったんだけど心が弱かったせいで御朱印も貰わず数分で逃亡した話

  2. 四柱神社の御朱印と御朱印帳販売!時間・ご利益・料金について

  3. 【名古屋城】天守閣見学の見どころ!入場禁止前に滑り込み!木造復元は今年5月から|エレベーター設置問題

  4. 高岡関野神社の御朱印は社務所か拝殿で!越中万葉七福神巡りの大黒天

  5. デザインフェスタ44へ初潜入レポート!デザフェス戦利品のシュールかわいいステッカーをお披露目する

  6. 東京十社巡りに出かけよう!専用御朱印帳を片手に記念絵馬を拝受しながら巡る旅~日枝神社、赤坂氷川神社~

  7. 歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説する

  8. 日光山輪王寺の薬師堂「鳴龍」を見学しよう

  9. 「アンティーカ・ピッツェリア・ダミケーレ」本場ナポリのマリナーラを恵比寿で食べよう

  10. 名古屋で御朱印巡り!人気の神社仏閣へ参拝!限定の豊国神社御朱印や大須観音骨董市、熱田神宮と秋葉大権現~【名古屋旅2日目】

  11. 小江戸ビール、川越の名産・薩摩芋で作った琥珀色の紅赤を一杯

  12. 特急リバティけごん・きぬ乗車記!車内設備と予約方法

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 巫禮

    御朱印は普段はお食事処 松美でいただけます(営業時間、曜日などHPで要確認)。

    また、2019年10月から賽の河原鎮座の穴守(あなもり)稲荷神社の御朱印も書置き対応してくださることになったそうです。
    私がお参りに訪れたときは、季節前倒しで七五三詣で(10月15日)の前日で社務所に神職さんが何人か詰めており、2社の書置き対応でいただけました。ただ松美さんで食事ができなかったのが残念です。団体予約が入っていたようでて一般の方の対応はできないとのことでした。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…