Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
国指定名勝「鵜戸神宮」御朱印|亀石で運玉試し!岬の奇岩と海景色が素敵な景勝地 | 旅散らかし 旅散らかし

国指定名勝「鵜戸神宮」御朱印|亀石で運玉試し!岬の奇岩と海景色が素敵な景勝地

鵜戸神宮は「鵜戸さん」と地元の方に呼ばれて大切にされてきた鵜戸崎岬の先端洞窟の奥に密かにたたずむ神社です。ご本殿が洞窟の中にあるのは珍しいです。周辺は荒波によって作られた奇岩が連なる海景色が楽しめます。亀石に巻かれた注連縄の中に投げた運玉が入れば願いが叶うといわれます。

鵜戸神宮
住所宮崎県日南市大字宮浦3232番地
電話番号0987-29-1001
アクセス油津駅からバス30分、車20分
営業時間4月~9月:午前6時~午後7時
10月~3月:午前7時~午後6時
駐車場
御朱印あり

こちらも読まれています

  1. 名古屋東照宮と福神社!御朱印の対応時間|御朱印帳は東照宮祭りが描かれた豪華な錦織!

  2. 『高岡城』100名城スタンプ!高岡城跡・城址公園の見どころ解説

  3. 史跡『湯島聖堂』御朱印&御朱印帳の料金と時間!合格祈願にご利益がある大きなお守り!

  4. 明月院(あじさい寺)の見どころ!菖蒲やあじさいが綺麗なお寺、御朱印も頂きました

  5. 和歌の浦を歩く|山部赤人が詠う玉津島神社と鹽竈神社の輿の窟

  6. 愛媛松山城の御城印(御朱印)四国屈指の名城をめぐる現存12天守の旅

  7. 【暗黒の食塩泉】指宿の村之湯温泉|足元に湧き出る暗黒源泉

  8. 【春日大社 千年の至宝まとめ】上野の春日大社展へ行ってきた!チケット、アクセス、見どころなど(御朱印帳は売ってないよ)

  9. 紀州東照宮から見渡す和歌浦湾は「持ち帰りたい風景」煩悩階段「侍坂」を登る

  10. 霞城公園「山形城跡」散策!カッコよすぎる最上義光の騎馬像

  11. 『高岡大仏』御朱印&御朱印帳!授与時間|日本三大仏

  12. 名古屋の豊国神社へ行ってみた!18日限定御朱印と御朱印帳【加藤神社復興支援】中村公園内にある小さな神社

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…