世田谷・代田の鎮守「代田八幡神社」に参拝、オリジナル御朱印帳

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

代田八幡神社は応神天皇を祀る、代田地区の鎮守です。江戸時代の前期に社殿が現在地に建てられましたが、第2次大戦時に一度焼失。昭和24年に再建され、さらに環七拡張工事で境内が縮小されて、現在の状態になりました。世田谷区の有形文化財(建造物)に指定されています。

代田八幡神社の御朱印帳

 

 

 

代田八幡神社
住所 東京都世田谷区代田3-57-1
電話番号 03-3414-5180
御朱印授与時間 9:00~17:00
開門時間 常時
アクセス 小田急線「世田谷代田駅」より 徒歩5分
駐車場 なし

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 「前橋花火大会」2018参戦レポート!場所取りとバス混雑

  2. 草津おしゃれカフェ「茶房ぐーてらいぜ」でモーニング!喫茶店の美味しいトーストと珈琲ですっきりお目覚め

  3. 千寿七福神の素敵な授与品(色紙・御朱印・ご神体)と神社を紹介する!値段や巡り方など

  4. 特別名勝「栗林公園」香川県高松市の文化遺産を散策してきた

  5. 湯倉神社の御朱印と御朱印帳!湯の川温泉発祥の地、創建360年の歴史ある神社

  6. 赤レンガ倉庫の横浜たちばな亭!混雑するけどオムライス(洋食屋さんのオムレツライス)は1度食べてみる価値あり!

  7. 秋葉山圓通寺の御朱印|名古屋市熱田の秋葉大権現とは?火の神様の火まつり神事がエグい

  8. 中尊寺の御朱印13種回り方マップ|黄金文化の魅力あふれる世界文化遺産

  9. 日光東照宮「将軍着座の間特別祈祷ツアー」に参加してきた|東武トラベル日光ツアー

  10. 『広島城』と『広島護国神社』カープ御祈願神社で御朱印を頂く広島旅!『ほの湯』で旅の疲れを癒される

  11. 照國神社と西郷隆盛銅像!島津斉彬を祀る神社を参拝し仁王立ちの西郷どんに会う

  12. 恋愛成就「圓満寺」恋のお結び玉と湯の大地蔵尊

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。