代田八幡神社は応神天皇を祀る、代田地区の鎮守です。江戸時代の前期に社殿が現在地に建てられましたが、第2次大戦時に一度焼失。昭和24年に再建され、さらに環七拡張工事で境内が縮小されて、現在の状態になりました。世田谷区の有形文化財(建造物)に指定されています。
代田八幡神社の御朱印帳
- 社殿が描かれた御朱印帳、1500円。
- 社務所。こちらで御朱印を頂ける。
- 手水。
- 正面入り口の鳥居、花崗岩製。
- 由緒書。
代田八幡神社 | |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区代田3-57-1 |
電話番号 | 03-3414-5180 |
御朱印授与時間 | 9:00~17:00 |
開門時間 | 常時 |
アクセス | 小田急線「世田谷代田駅」より 徒歩5分 |
駐車場 | なし |
この記事へのコメントはありません。