日光東照宮の御朱印まとめ!御朱印帳・御朱印帳袋、拝受場所や種類【本社・奥宮・鳴龍】

日光東照宮の御朱印情報をまとめました。日光東照宮の御朱印に関連する情報にしぼってまとめた記事になっています。日光東照宮で御朱印を頂こうと思っている人が、知っておきたい情報を全部詰め込んでみました。

日光東照宮で頂ける御朱印は3つ

日光東照宮では3箇所で御朱印が頂けます。朱印代は、全て300円です。

  1. 「日光東照宮」
  2. 「日光東照宮奥宮」
  3. 「鳴龍」

御朱印「日光東照宮」

御朱印「日光東照宮」

日光東照宮の朱印所

本殿の向かいに朱印所があり、こちらでいただけます。日光東照宮のオリジナル御朱印帳の頒布もあります(1800円)。400周年記念の御朱印帳もありました。また、三猿デザインの御朱印帳袋もあります。

混雑しているときは2時間待ちなんてこともあります。何のイベントもない通常の平日であれば、特段混みません。

御朱印「東照宮奥宮」

東照宮奥宮の御朱印

書置き対応で、奥宮でも御朱印が頒布されています。奥宮は階段を登った先にありますので、奥まで行った人しかいただけない御朱印です。

奥宮の授与所にて

奥宮の社務所にていただけます。奥宮へは坂下門をくぐって、道なりに進みます。道なりに進み、階段を登り切った先に奥宮の授与所があります。

眠り猫がいる坂下門

御朱印「鳴龍」

輪王寺薬師堂の御朱印「鳴龍」

鳴龍の御朱印は「薬師堂(本地堂)」でいただけます。輪王寺に属するお堂ですが、日光東照宮の境内の中にあります。薬師堂の場所は、陽明門の左奥です。

薬師堂へ入ると、説明をしていただきながら鳴龍の柏木の音色を聴きます。それが終わったら鈴鳴龍守などの置いてある授与品コーナーへ通されます。こちらの授与品コーナーの隅っこに納経所があります。

薬師堂には、金と紺のデザインの輪王寺オリジナル御朱印帳があります。鳴龍デザインの御朱印帳もあります。

薬師堂(’輪王寺)注意点

薬師堂は入るときに、拝観券をもぎられます。拝観券1枚につき、1回しか入ることができません。そのため、薬師堂で御朱印を貰い忘れて出てきてしまったとしても、戻ることはできず、再び入ることもできません。ご注意ください。

また、輪王寺はお寺なので、御朱印帳を神社用とお寺用で分けている方はご注意ください。先にいただいた「日光東照宮」と「東照宮奥宮」が神社用なので、その流れでつい間違えて「鳴龍」もそのまま神社用の御朱印帳に頂いてしまい、後から気付いて後悔する方が後を絶ちません。

日光東照宮の基本情報

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 草津の名物!山びこの揚げまんじゅう150円を食べてみた!ちちやの二色あんもおすすめ【草津饅頭特集】

  2. 初代神武天皇を祀る「宮崎神宮」の御朱印と御朱印帳

  3. 宗像大社三社の御朱印と御朱印帳まとめ【貰い方観光ルート詳細】

  4. 川越熊野神社で縁結び祈願、茅の輪くぐりと御朱印の種類

  5. 東京大神宮で御朱印巡り!恋みくじ&縁結びみくじが有名!ご利益を頂こう

  6. 法曹関係者に大人気!宇奈月神社の御朱印と権利濫用守りをご紹介|黒部市の宇奈月温泉駅近く

  7. 川越城跡、江戸17万石を誇った本丸御殿の遺構を歩く

  8. 洞窟に33体の観音像「岩戸観音堂」交通安全や定山渓温泉発展の願いが込められたお堂

  9. 善光寺七福神巡りの回り方!授与品(色紙・御朱印・宝船)・見どころ・散策マップ(長野県)

  10. 私の善光寺観光さくっとルート!御朱印も小布施そばも楽しむ濃厚な一日を実況するよ!善光寺の季節限定御朱印も頂きました

  11. 山梨「金櫻神社」鬱金桜と水晶お守りが有名な水晶加工発祥の地

  12. 【押上天祖神社の御朱印】押上|お正月限定御朱印は七草まで頒布です

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…