黒部宇奈月温泉駅周辺で無料フリーWi-Fiと電源コンセントがある場所

旅先で困るのが電源コンセントとWi-Fiの確保ですよね。私も仕事柄、至る所で常に電源とWi-Fiを探しているゾンビなのです。

先日、北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅で4時間の待ちぼうけをくらう出来事があり、のんびりそこら辺のベンチでブログ記事でも書いて待っていようとしたんですが、PCの電源が途中でしにました。

▲この日は新潟から富山にやってきた

焦って調べてみたところ、めちゃくちゃ良い穴場スポットが駅のすぐ近くにあったので、電波に乗せて紹介しておきます。

新幹線の待ち時間に仕事したい方は、駅の待合室よりもこっちの方がいいと思います。

黒部宇奈月温泉駅周辺の電源Wi-Fiスポット!黒部市地域観光ギャラリーのわまーと2階カウンター席

こんな場所があったのです!黒部宇奈月温泉駅を出てすぐ、1階ではお土産販売もしているスポットなのですが、2階へ上がる階段があるんです。無料で入れます。

2階では黒部のジオパークみたいな子供向けっぽい展示が展開されています。そこの休憩スペースの内、窓際のカウンター席が神がかっていました。

無料Wi-Fiはもちろんバリバリに飛んでるし、電源コンセントが各席についていて、しかもこのように同時に色々充電できます。

そして、別に混んでいない。さらに、飲食OK。作られて数年しか経ってなくて、めっちゃ綺麗です。なんだそれは、神か。

おまけに景色も素敵。広がる青空を眺めながら、優雅に仕事ができました。4時間遅刻した先方のことなんてもうどうでもよくなるくらいに。え?

営業時間は、9:00~19:00です。年中無休です。北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅にて、何かの理由で足止めをくらった際には、ぜひご利用ください。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 箱根小田急ロマンスカー乗り方ガイド!特急券買い方&購入方法!新宿駅から箱根湯本駅まで

  2. 『金太郎温泉(富山)』カルナの館で美肌効果抜群の硫黄泉!源泉かけ流し温泉に日帰り入浴

  3. 宇奈月温泉街のぶらぶら観光ルートをご案内!新幹線の時間までやまびこ遊歩道の散策を楽しむ

  4. 【阿波EXP神戸号】神戸から徳島まで往復!乗車レポート【JR四国高速バス】

  5. 永平寺の御朱印と御朱印帳!種類・場所・受付時間|見所「七堂伽藍」めぐり解説

  6. 青春18切符で名古屋東京旅!【乗換徹底ガイド】名古屋から東京、青春18きっぷで行こう|ムーンライトながらも駆使すべし

  7. 【金沢旅】金沢行って何も出来なかったので反省の意を込めて記録だけしておく回

  8. 宇奈月喫茶店『カフェモーツァルト』で温泉後の一杯を飲みながらくつろごう

  9. 佐佳枝廼社(越前東照宮)の御朱印と御朱印帳/福井市

  10. 福井県福井市マンホールカード配布場所は福井企業局

  11. 【片道3050円】アルピコ高速バス(新宿⇔松本線)の乗車レビュー!電源Wi-Fiの使い心地など

  12. 「一乗谷朝倉氏遺跡」一乗谷城跡スタンプ場所/資料館と水の駅

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 広島平和記念公園の見どころ必見スポット8選

  2. 山全体が修行と信仰の場「山寺・宝珠山立石寺」見どころ

  3. 広島の平和記念資料館展示物がエグくて半泣きになった話

  4. 【築地本願寺は御朱印ではなく記念スタンプ】3種類!御朱印帳には押…

  5. 【塩竈の藻塩】炭火焼風牛たん弁当!加熱機能付きでホカホカ

  6. 【仙台名物】牛たん炭焼「利久」牛たん極定食を食べてみよう

  7. 仙台ご当地ドリンク「ずんだシェイク」ずんだ茶寮に立ち寄ろう

  8. 瑞巌寺と五大堂|伊達政宗の美意識感じる安土桃山文化史跡を巡る

  9. 松島沿岸に浮かぶ福浦島で良縁に出会う

  10. 松島の霊場「雄島」をゆく!霊場の島で朽ちる岩窟を探検する

  1. 【暗黒の食塩泉】指宿の村之湯温泉|足元に湧き出る暗黒源泉

  2. 安楽温泉郷「鶴乃湯」加水なし純度100%濃厚源泉かけ流し

  3. 上諏訪の路地裏秘湯「大和温泉」源泉かけ流しの穴場温泉

  4. 明治25年創業「指宿温泉 弥次ヶ湯温泉」肌触りサラサラ源泉