ゴールデンウィークgw御朱印まとめ都内編!期間限定、5月端午の節句&こどもの日に御朱印巡りをしよう!

f:id:asasikibu:20180427170647j:plain

 

2018年ゴールデンウィーク(gw)期間限定御朱印をまとめてみました。「端午の節句」「こどもの日」の限定御朱印が多いですね。

 

カラフルなデザインが多くて、見ているだけで楽しくなります。

 

せっかくの大型連休ですから、御朱印巡りを存分に楽しみたいところ。東京都内周辺に住んでいる方が参拝できそうな場所にある神社を調べてみましたとさ。

 

 

太子堂八幡神社「端午の節句特別御朱印」「GWゴールデンウィーク花菖蒲と招きタマちゃん御朱印」世田谷区

世田谷区にある太子堂八幡神社は、イベントごとに素敵な御朱印を頒布してますよね!カラフルで目に留まる御朱印が多くて、参拝客に喜ばれている神社のひとつです。

 

「端午の節句特別御朱印」

f:id:asasikibu:20180427152906j:plain

 

  • 頒布期間:4月28日~5月6日(要確認)

 

「GW花菖蒲と招きタマちゃん御朱印」

f:id:asasikibu:20180427152341j:plain

 

  • 頒布期間:4月28日~5月6日

 

5月限定御朱印「出てこい出てコイ池の鯉」

f:id:asasikibu:20180427152808j:plain

 

  • 頒布期間:5月6日~5月30日

 

5月限定御朱印「日本ミツバチのハッチーと花畑」

f:id:asasikibu:20180427152829j:plain

 

  • 頒布期間:5月6日~5月30日

 

太子堂八幡神社の営業情報

  • 授与所開所時間:午前9時〜午後5時
  • 住所:〒154-0004 世田谷区太子堂 5-23-5
  • アクセス:東急世田谷線「西太子堂駅」北方 徒歩5分

 

北澤八幡神社「御鎮座550年記念春の特別御朱印」世田谷区

 

@yopping3825がシェアした投稿

 

御鎮座550年記念の限定御朱印ですね。頒布期間があいまいでよくわかりませんが、ゴールデンウィーク中はとりあえず頒布されてるみたいです。

 

お正月には、これの違った風味の色合い(青系)で頒布されていたようですから、季節ごとに変わるんだと思われます。

 

北澤八幡神社の営業情報

  • 授与時間:
  • 住所:東京都世田谷区代沢3-25-3
  • アクセス:京王井の頭線「池の上駅」7分、京王井の頭線・小田急線「下北沢駅」13分

  

平河天満宮 「端午の節句御朱印」千代田区

(写真準備中)

 

  • 頒布期間:4月29日~5月5日 

 

平河天満宮の営業情報

  • 住所:東京都千代田区平河町1-7-5
  • アクセス:地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅(一番出口)徒歩1分、地下鉄有楽町線「麹町」駅(一番出口)徒歩3分、JR中央総武線「四ツ谷」駅(麹町口)徒歩10分

 

www.asasikibu.com

 

高木神社「こどもの日の御朱印」墨田区

f:id:asasikibu:20180427161823j:plain

 

  • 頒布期間:2018年5月1日~5月6日
  • 初穂料:500円
  • 書置きのみ(日付は参拝日を入れていただけます)

 

高木神社「5月限定御朱印」

f:id:asasikibu:20180427162135j:plain

 

  • 頒布期間:2018年5月1日~5月31日
  • 初穂料:300円

 

高木神社「鎮座550年記念御朱印」

f:id:asasikibu:20180427161950j:plain

 

  • 頒布期間:2018年1月1日~12月31日
  • 初穂料:550円
  • 書置きのみ

 

高木神社では、御朱印を頂くと「むすび石」を頂くことができます。

 

高木神社の営業情報

  • 住所:〒131-0045 東京都墨田区押上2-37-9
  • アクセス:東武スカイツリーライン「曳舟駅」徒歩5分、東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」A3出口より徒歩7分

 

▼近くの神社

※ 押上天祖神社は普段無人の神社で、御朱印頒布は正月期間と例大祭期間のみですのでご注意ください

www.asasikibu.com

 

瀧野川八幡神社「端午の節句御朱印」北区

f:id:asasikibu:20180427162527j:plain

 

  • 頒布期間:5月1日~5月6日
  • 書置きのみ

 

月例祭限定「金字御朱印」

f:id:asasikibu:20180427162638j:plain

 

  • 頒布日:毎月1日と毎月15日

 

瀧野川八幡神社の営業情報

  • 住所:〒114-0023 東京都北区滝野川5-26-15
  • アクセス:都営三田線「西巣鴨」徒歩7分、JR埼京線「板橋」徒歩9分

 

出雲大社朝霞教会「端午限定御朱印」埼玉県朝霞市

出雲大社朝霞の「端午限定御朱印」は、持参の御朱印帳に直書きして頂けるものと、書置きのものと2種類あります。

 

また、頒布にあたっては天候との兼ね合いで予定が変更されることもありますので、参拝前に公式HPで連絡事項を確認することをおすすめします。

 

5月2日~5月8日|御朱印紙(書置き)で頂ける端午限定御朱印

f:id:asasikibu:20180427163850j:plain

  • 頒布期間:2018年5月2日~5月8日
  • 受付時間:9:00~17:00
  • 初穂料:800円
  • 書置きのみ

 

5月5日のみ|御朱印帳に直書きしてもらえる端午限定御朱印

f:id:asasikibu:20180427163707j:plain

  • 頒布期間:5月5日のみ
  • 受付時間:9:00~17:00
  • 初穂料:800円

注意事項:5月5日(土)が雨天の場合には、「御朱印帳に直書き」ならびに「御朱印紙」の頒布から、「御朱印紙」のみの頒布に変更とさせていただきます。

 

上記2種類の御朱印を両方頂くことができるのは、5月5日のみ、ということですね。ただし、5月5日の天候が悪かった場合には、全部書置きのみになります。

 

こちらの神社は、境内が超狭いので天候が悪かった場合に、境内の外に傘を差した参拝客がずらーっと並んでしまうことになって交通上危ない(神社の前の道路も一車線で狭いのです)ので、こういうルールになっております。

 

先着500名限定「鯉のぼり飴」のおさがり

f:id:asasikibu:20180427165454j:plain

期間中に端午の節句御朱印を頂くと、「鯉のぼり飴」のおさがりが頂けます。鯉のぼり飴は、先着500名のみです。

 

500名分が終わってしまったら、「幸福飴」に切り替えるそうです。

 

▼去年、端午の節句に参拝してきた様子

www.asasikibu.com

 

▼出雲大社朝霞教会のその他の限定御朱印を頂いたレポート 

www.asasikibu.com

www.asasikibu.com

 

※2018年5月7日は上記記事の「赤口」ですが、端午の節句期間ですので、赤口限定御朱印の頒布はありません。 

 

出雲大社朝霞教会の営業情報

  • 住所:〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2-20-18
  • アクセス:東武東上線・朝霞駅(南口)より徒歩5分

 

元三島神社「端午(菖蒲)の節句限定御朱印」台東区

 

awoitoryさん(@awoitory)がシェアした投稿

 

  • 頒布日:直書きは2018年5月5日のみ
  • 書置きは5月5日と5月6日(枚数限定)
  • 初穂料:500円
  • 授与時間:9:00~16:00

 

※ 2018年5月12日、13日は「例大祭限定御朱印」の頒布もあります。

 

元三島神社の営業情報 

  • 住所:東京都台東区根岸1-7-11
  • アクセス:JR山手線・京浜東北線 鴬谷駅、東京メトロ日比谷線 入谷駅

 

浅草神社「端午の節句御朱印」台東区

f:id:asasikibu:20180427172315j:plain

 

  • 頒布日:2018年5月5日
  • 授与時間:9:00〜16:30
  • 書置きはないので、必ず自分の御朱印帳を持参してください

 

▼お正月限定御朱印を浅草神社に頂きに行ったときのレポート

www.asasikibu.com

 

浅草神社の営業情報 

  • 住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 
  • アクセス:地下鉄/東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩7分、地下鉄/都営地下鉄浅草線浅草駅から徒歩7分、東武線浅草駅から徒歩7分、つくばエクスプレス浅草駅より徒歩10分

 

波除稲荷神社「端午ノ節句(子供ノ日)御朱印」中央区

f:id:asasikibu:20180427151315j:plain

 

  • 頒布日:5月5日のみ
  • 配布数:枚数の記載はありませんが、毎回枚数は限られてます

 

「七福神参り御朱印」

f:id:asasikibu:20180427151817j:plain

 

  • 頒布日:5月7日

 

七福神御朱印も合わせてご紹介。毎月7日に頒布している御朱印です。

七福神参り当日はお出し致します御朱印は七福神の御朱印のみとし、通常お出ししております御朱印はお出ししておりません。

 

www.asasikibu.com

 

波除稲荷神社の営業情報

  • 社務所時間:9:00~17:00
  • 住所:〒104-0045 東京都中央区築地 6-20-37
  • アクセス:営団日比谷線 「築地」駅 徒歩7分、都営大江戸線 「築地市場」駅 徒歩5分、都営バス 「築地6丁目」 徒歩3分

 

下谷神社「平成30年大祭限定御朱印」

f:id:asasikibu:20180427172954j:plain

 

  • 頒布期間:2018年5月11日~13日
  • 授与時間:9:00~18:00
  • 書置きのみ、一人1枚

 

「5月1日限定御朱印」

f:id:asasikibu:20180427173155j:plain

 

  • 頒布日:2018年5月1日
  • 授与時間:9:00~16:00

 

 ▼お正月御朱印を頂いた時のレポート

www.asasikibu.com

 

下谷神社の営業情報

  • 住所:〒110-0015 東京都台東区東上野3-29-8
  • アクセス:JR山手線 上野駅 徒歩6分、地下鉄 銀座線 稲荷町駅 徒歩2分、大江戸線 新御徒町駅 徒歩5分、都営バス 下谷神社前 徒歩2分

 

 

後で、以下の神社を追記予定(今日はもう疲れた(白目)

 

猿江神社「猿藤太御朱印」江東区

江島杉山神社「特別御朱印」墨田区

日吉神社「フジの花御朱印」東京都昭島市

宝珠院「特別御開帳御朱印」港区

烏森神社「例大祭特別御朱印」港区

於菊稲荷神社「端午の節句御朱印」群馬県高崎

 

 

▼2017年(去年)のゴールデンウィーク限定御朱印はこちら 

www.asasikibu.com

 

▼おすすめ記事

 

www.asasikibu.com

 

www.asasikibu.com

 

www.asasikibu.com

 

 

みなさま、良いゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 高知城の現存天守見どころ巡り!本丸が完全保存されている唯一のお城

  2. 福徳神社の御朱印|日本橋なのでアクセス抜群!参拝した後は芽吹茶屋で休憩

  3. 水道橋『三崎稲荷神社』の御朱印!旅行安全のご利益があると噂の千代田区の神社

  4. 咲き誇る花菖蒲!諏訪大社下社春宮の「あやめ奉献奉告祭」が素敵すぎる

  5. 名古屋の学問の神様!桜天神社御朱印と鷽・お守り【鷽替え神事】三大天神参りをしてみよう

  6. しもすわ開運めぐりで手ぬぐいをもらおう!下諏訪の名所を散策できるお手軽観光ルート

  7. 櫛田神社の御朱印と御朱印帳の値段|博多総鎮守、商売繁盛のお櫛田さんに参拝

  8. 【名古屋城】豪華すぎる本丸御殿の襖絵を公開!見学料金無料で待ち時間なし|復元完成時期は平成30年

  9. 玄界灘の美しい眺望を持つ浮城「唐津城天守閣」の歴史と見どころ

  10. 『八坂神社』限定御朱印!見どころ7不思議、修学旅行でおなじみ祇園さん!お守り・時間

  11. 【100円で作れる御朱印帳カバーの作り方】所要時間2分で誰でも!切るだけ簡単クリアカバー

  12. 富山城の御朱印情報!富山城址公園とその歴史を学ぶ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…