「伊勢乃國麦酒」ドイツスタイルでじっくりゆっくり熟成された伊勢の地ビール

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

伊勢乃国麦酒は、伊勢酒屋倶楽部と三重県桑名市の細川酒造がコラボして作っているプライベートブランドの地酒です。ドイツスタイルで醸造されている麦酒、有機無農薬麦芽を100%使用しています。じっくりゆっくり熟成して大切に造られている、繊細でこだわりのつまった麦酒です。伊勢周辺の観光名所付近で多数販売されています。おすすめの伊勢地酒です。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 「羽陽男山」山形の男山酒造見学に行ってみたが

  2. 名古屋城の御殿と天守閣見学で御朱印符!ウィラーエクスプレスで快適名古屋旅~【名古屋旅1日目】

  3. 名古屋城御朱印案内|もらえる場所!”御朱印ありますか?”御朱印帳は無し

  4. 愛知県名古屋の御朱印巡り半日おすすめルートマップ!人気&有名どころ王道観光コース

  5. 諏訪の酒蔵『横笛』美山錦の純米吟醸、古梅の枝デザインは悲恋物語に由来する

  6. 山形長屋酒場で郷土料理「芋煮」と地酒を堪能!花笠踊りを肴に旬の食材を使った料理を頂く

  7. 犬山城のスタンプ場所|天守閣から木曽川を見渡す!景色を楽しむ愛知県のスポット

  8. 大須を巡る!大須観音御朱印の時間・場所・種類|ご利益は色々、おみくじは基本凶が出る!?大須商店街で食べ歩き

  9. 道の駅『奥飛騨温泉郷上宝』へ立ち寄るなど

  10. 福顔酒造「ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。」新潟の地酒を呑んだ件

  11. 名古屋といえば熱田神宮は外せない!御朱印は3種類、別宮も忘れずに参拝しよう【熱田さん】

  12. 名古屋東照宮と福神社!御朱印の対応時間|御朱印帳は東照宮祭りが描かれた豪華な錦織!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。