岡山市マンホールカードをももたろう観光センターでもらったので記録

 

岡山駅にももたろう観光センターがありまして、岡山市マンホールカードを貰ってきました。ももたろうのキャラクターが描かれているポップなデザインです。

岡山市マンホールカード / ももたろう観光センター

 

観光センターなので、パンフレット類が山ほどありました。岡山に関する観光パンフレットは端から端まで取り揃えられていますので、旅の始まりにとりあえず行っておきましょう。

 

岡山県は吉備津に残る伝説が由来となって、桃太郎は岡山のシンボルとして市民に親しまれています。岡山駅周辺には、桃太郎関連のオブジェや像が多々あります。探すの楽しい。

マンホールの絵は、岡山市役所の職員さんがデザインしたもの。

 

 

関連記事

  1. 広島平和記念公園の見どころ必見スポット8選

  2. 埼玉県で押せる記念スタンプ一覧まとめ|設置場所と画像・スタンプラリー【随時追加中】

  3. 青春18きっぷで東京から広島へ1日で!ムーンライトながら活用方法

  4. 青森県で押せる記念スタンプ一覧まとめ|設置場所と画像・スタンプラリー【随時追加中】

  5. 記念スタンプ収集にシロクマノートが良かった|スタンプ帳おすすめノートと私のスタンプ集めコレクション紹介!

  6. 「とりいくぐる」岡山ゲストハウスに宿泊したので感想

  7. 愛知県で押せる記念スタンプ一覧まとめ|設置場所と画像・スタンプラリー【随時追加中】

  8. 東京都で押せる寺社の記念スタンプ一覧まとめ|設置場所と画像・スタンプラリー【随時追加中】

  9. 甲府市マンホールカードをもらう/配付場所は甲府市観光案内所(甲府駅南口)

  10. 函館市マンホールカードを地域交流まちづくりセンターでもらおう

  11. 備前焼「陶た」鮮やかな緋色と窯変、土と火の動きを楽しむ器

  12. 宮島巡りおすすめ7選 ~豊国神社千畳閣、五重塔、大願寺厳島弁財天、多宝塔、大聖院、宮島水族館、宮島ロープウェー弥山~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 広島平和記念公園の見どころ必見スポット8選

  2. 山全体が修行と信仰の場「山寺・宝珠山立石寺」見どころ

  3. 広島の平和記念資料館展示物がエグくて半泣きになった話

  4. 【築地本願寺は御朱印ではなく記念スタンプ】3種類!御朱印帳には押…

  5. 【塩竈の藻塩】炭火焼風牛たん弁当!加熱機能付きでホカホカ

  6. 【仙台名物】牛たん炭焼「利久」牛たん極定食を食べてみよう

  7. 仙台ご当地ドリンク「ずんだシェイク」ずんだ茶寮に立ち寄ろう

  8. 瑞巌寺と五大堂|伊達政宗の美意識感じる安土桃山文化史跡を巡る

  9. 松島沿岸に浮かぶ福浦島で良縁に出会う

  10. 松島の霊場「雄島」をゆく!霊場の島で朽ちる岩窟を探検する

  1. 明治25年創業「指宿温泉 弥次ヶ湯温泉」肌触りサラサラ源泉

  2. 【暗黒の食塩泉】指宿の村之湯温泉|足元に湧き出る暗黒源泉

  3. 上諏訪の路地裏秘湯「大和温泉」源泉かけ流しの穴場温泉

  4. 安楽温泉郷「鶴乃湯」加水なし純度100%濃厚源泉かけ流し