Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
「とりいくぐる」岡山ゲストハウスに宿泊したので感想 | 旅散らかし 旅散らかし

「とりいくぐる」岡山ゲストハウスに宿泊したので感想

 

岡山ゲストハウス「とりいくぐる」に宿泊しました。岡山駅から徒歩15分くらい掛かって少し遠かったのが面倒でしたが、おしゃれで清潔な宿で過ごせてよかったです。検索して見つけました。

自分が宿泊した当日のアルバイトの(?)スタッフさんとあまり相性が良くなくて(笑)接客面は複雑な気持ちでしたが、支払っている額も額で 3,240円で安いですし十分満足して次の香川に出ました。

とりいくぐる宿泊レビュー

鳥居をくぐって入ります。見たことない外観デザイン、こんな宿に泊まれると思うとわくわくしてきます。かなり大粒の雨が降って来て寒かったので、すぐにチェックイン受付に向かいます。

と、鍵がガッツリ閉まっていました。あれ、スタッフ受付時間内だし、事前に連絡した到着時間に来たんだけどな…。どこどこにいますみたいな貼り紙で貼っといてくれれば良いのになと思いつつ、仕方がないので勝手に中に入ります。スタッフっぽい人を探して隣の部屋の窓を覗くも、ラウンジのソファーに横になりながらスマホいじってる方しかいないし、あれはたぶん別の宿泊客だろうなと思っていたらうっかり目が合ってしまって(うわ気まずいな)と思いつつ、しばらく同じところをウロウロと捜索。

全然見つからないのでちょっとその方に聞いてみようと思って、部屋に入ろうとドアをガチャガチャ。内側から開けてくれて「へ?」みたいな感じだったので、チェックインでスタッフを探している旨を伝えると、「ああ、こっちです」と案内してくれました。親切な人だな~、と思っていたら受付の鍵を開け始めたので(((お前がスタッフかい!)))と心の中で再びしっかりとツッコむなど。

 

(ん?)と感じるポイントはその他にもありましたが(笑)、スタッフさんとはチェックインの会計と宿設備の案内後に関わることはないので、穏やかに過ごしましょう。シャワールーム・洗面所・お手洗い等はきちんと清掃されていて綺麗でしたし、ドミトリーも快適でした。

洗面所、シャワーは数が少ないものの、男女で全て共通して利用するスペースです。みんながお風呂に入りたい時間、みんなが身支度をしたい時間は混みますので、スケジュールがある人は周りの宿泊者と時間をずらした方が良いでしょう。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 愛媛松山ゲストハウス「RICH HEART」の宿泊レビュー

  2. 徳島ゲストハウス「HOSTEL PAQ tokushima」に宿泊したのでレポート

  3. みさごペンション草津に宿泊したので口コミレビューをする【草津温泉の民宿】

  4. 札幌ゲストハウス「やすべえ/河合珈琲」コーヒー屋の2階に泊まれる!札幌地元の手作り食パンと珈琲で無料朝食

  5. 会津「隠れ家ゲストハウス」宿泊レポート

  6. 【広島旅まとめ】広島観光の記事一覧集『平和記念公園』『原爆ドーム』『広島城』など

  7. 口コミ★1の「ゲストinn ミコハウス」に泊まってみた宿泊レポと感想!福岡博多ゲストハウス放浪記

  8. 岡山駅ひとり飲み「吉備の國」ままかり寿司と備前伊七をカウンターで頂く夜【岡山郷土料理と地酒】

  9. 秘湯「名剣温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコで行く秘境の温泉宿|宿泊レビュー

  10. 【安すぎ】1泊950円朝食付「OSAKA NEST」を当日予約!コスパ最強、大阪ゲストハウスネストの口コミと宿泊記録

  11. 香川ゲストハウス若葉屋さんに宿泊したのでレビュー|旅人の気持ちに寄り添った小さなお宿

  12. 広電とフェリーを使って宮島へアクセス。料金、一日乗車乗船券の特典について。何でも食べる鹿にご注意。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…