特急リバティけごん・きぬ乗車記|車内設備と予約方法

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

東武鉄道の特急列車「リバティ」で、浅草から栃木まで行ってきました。車内の様子、予約方法・乗車方法をご紹介します。

特急リバティけごん・きぬの快適な車内

東武カラーの座席

高級感ある綺麗な車内

座席はきれいで、座り心地もよいです。座席ごとに電源も完備され、充電が可能です。ビジネス利用、観光利用いずれにとっても、快適な移動ができます。フリーWi-Fiもあります。

移動中の夕食はソースカツ丼とレモン牛乳。

栃木駅ナカにあるコンビニで夕食を買い、乗車しました。座席にはテーブルもついているので、ゆっくり食べられます。

浅草行き特急リバティきぬ154号

特急リバティけごん・きぬの予約方法・乗車方法

▼東武の特急券予約購入ページ
https://www.tobu-ticket.jp/guest

特急リバティは、東武鉄道の特急券予約ページから予約できます。特急券もチケットレスでOKなので、便利です。年会費不要です。

購入したリバティの特急券

上記のように、ウェブ上で特急券が発行されます。当日駅で紙の券を発行したりする必要はありません。もし何かあればこの画面を駅員さんにお見せすればOKです。

席が空いていれば、当日券売機で購入することもできます。

特急リバティけごん・きぬの停車駅

特急リバティきぬ(栃木駅にて)

浅草→とうきょうスカイツリー(→曳舟)→北千住→春日部(→杉戸高野台→南栗橋→板倉東洋大前)→栃木(→新栃木)→新鹿沼→下今市

浅草から日光方面へ向かう際に、便利な特急です。

▼東武の公式サイトです
https://www.tobu.co.jp/railway/special_express/vehicle/revaty/

こちらも読まれています

  1. 隅田川七福神めぐり!御朱印・宝船・色紙を貰ってきたのでまとめる

  2. 日光東照宮「将軍着座の間特別祈祷ツアー」に参加してきた|東武トラベル日光ツアー

  3. 東京十社巡りに出かけよう!専用御朱印帳を片手に記念絵馬を拝受しながら巡る旅~日枝神社、赤坂氷川神社~

  4. 「コーヒー リオ」アンティーク調で雰囲気抜群の本郷老舗喫茶店

  5. 猿江神社の限定御朱印|正月御朱印は1月限定です!見どころは干支の大絵馬

  6. 下神明天祖神社『熊本復興御朱印』授与終了間近なので参拝してきた(現在は終了)

  7. 通い詰めてた大好きな渋谷の「人間関係」っていうカフェをレポートする

  8. 白根神社(草津)の御朱印!ご利益は?麓の松美そば屋もおすすめらしい

  9. 川越まつり会館で本物の山車を見学!豪華絢爛、迫力満点

  10. 水道橋『三崎稲荷神社』の御朱印!旅行安全のご利益があると噂の千代田区の神社

  11. 東京十社巡り『神田明神』御朱印&記念絵馬!6月夏越大祓式『茅の輪くぐり』レポート

  12. 【御朱印とご神体】新宿山ノ手七福神の授与品の紹介をする【2017年七福神】