Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
池袋西武にある「味咲き」のたい焼きが超お気に入りという話 | 旅散らかし 旅散らかし

池袋西武にある「味咲き」のたい焼きが超お気に入りという話

池袋『味咲き』という鯛焼き屋さんをご紹介します。抹茶が大好きな私がお気に入りの鯛焼き屋さんです。

西武の書店へ向かう途中にあるお店で、見かけるたびに買ってしまいます。20回くらいは買っちゃってます。お気に入りは、抹茶白玉クリームチーズです。

『味咲き』西武池袋の中にあるお手軽鯛焼き屋さん

三省堂だったっけ、本屋さんへ行く途中にあるお店で、よく人が並んでます。が並んでても、すぐに順番が回ってくるのでそんなに待ち時間はかかりません。

f:id:asasikibu:20161227032630j:plain

目立つ位置にあるお店だし、割とすでにみんなに知られてるんだけど、私はここの小倉クリームチーズたい焼きが定期的に食べたくなる病気なので、あえてわざわざ紹介しようと思いました。

f:id:asasikibu:20161227032700j:plain

ディスプレイかわいいなおい。

f:id:asasikibu:20161227032732j:plain

味咲きのたいやきのメニューと価格

f:id:asasikibu:20161227032811j:plain

全部食べたことあるんですけど(笑)、今回はいつもの小倉チーズと最近依存している抹茶白玉を買って帰りました。

抹茶白玉たい焼き

なんか変な風に加工しちゃって、緑が微妙に見えるけど、実物はもっとナチュラルで普通な緑です。

割ってみます。

あんこと白玉が詰まっています、素晴らしい。

練り込まれているけど、抹茶の味もします。白玉とあんこと抹茶とか、おいしいに決まっています。想像通りのおいしさ、あんこは甘すぎない甘さで、生地としっかりマッチしています。

白玉は、思ったよりも大ぶりで、もちもちしてます。固くなくて、やわらかいんだけど、かといって柔らかすぎるってこともなく、程良い噛みごたえがあります。

小倉&クリームチーズたい焼き

食べ過ぎな自覚はあるのですが、定期的にこれを食べないと死んでしまう病気なので仕方がありません。何匹も買って、冷凍庫で保管するほどの依存症です。

こちらが依存物質こと、小倉チーズたいやきです。

これが、依存物質の主成分、クリームチーズです。しっぽの方まで、たっぷり詰まっています。

一時期、あんこでカサ増しされちゃってて、チーズが全然入ってなかった時期があったんですが、気づいたらまた増えてました。すばらしい。

あんことクリームチーズって合うんですよね。チーズはまろやかなんですが、ほんのちょっと酸味があるので、それとあんこの甘みがとっても合います。生地の味と、合体して、仕上がりは最高です(依存症の人の意見)

  • コメント: 1

こちらも読まれています

  1. 出雲大社朝霞教会で鯉のぼり御朱印と飴を頂いてきた

  2. 東京都内で七福神巡り!授与品詳細(御朱印・色紙・宝船)とおすすめコース一覧

  3. とげぬき地蔵高岩寺の御朱印|巣鴨!商店街の塩大福と草餅が旨い!洗い観音、御影のお話も

  4. 松本老舗喫茶店『珈琲美学アベ』でモーニング!サイドオーダーが楽しすぎる|モカパフェはまた今度

  5. 六花亭の北海道限定銘菓!焼きたて「判官さま」を雪見茶屋でほうじ茶と一緒に

  6. 富山『富岩運河環水公園』を眺めながらスタバ富山環水公園店でゆっくりコーヒーを飲む富山旅

  7. 草津温泉『御座之湯』源泉かけ流し/お得クーポンと浴衣レンタルをご紹介!万代源泉と湯畑源泉

  8. 豪華絢爛な世界遺産、日光東照宮を歩く①「三猿」から「陽明門」まで見どころ紹介

  9. 【閉店】店内焙煎にこだわる挽き立て珈琲専門店「船橋珈琲焙煎所」Shapo船橋

  10. 下神明天祖神社『熊本復興御朱印』授与終了間近なので参拝してきた(現在は終了)

  11. 【押上天祖神社の御朱印】押上|お正月限定御朱印は七草まで頒布です

  12. 草津のオススメ居酒屋『源氏』のカウンターで一杯やってきたのでレビューする

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • aurakei

    たいやきが異常に食べたくなるのでこういう記事はやめてください!(。´Д⊂)
    うそです、もっとお願いします…

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…