箱根縁結び『九頭龍餅』をお土産に!源泉かけ流しの足湯にも入ろう

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

箱根縁結び『九頭龍餅』は、割と定番な箱根お土産です。パッケージもかわいいし、女性ウケが良さそうなお菓子です。

まんじゅうとはいっても、モッチリしているので洋菓子っぽいのがポイント。

九頭龍餅は「福久や」さんに売っているのですが、店頭にはなんと源泉かけ流しの足湯があるのです!お土産を買いつつ、足湯も楽しめる、そんなスポットです。

箱根縁結び『九頭龍餅』

十勝の小豆と、鹿児島県産のひよくもち。そして、小田原と北海道のじゃがいもを使って、もっちりした生地で包んだ焼きまんじゅう。

どっちかっていうと北海道率が高いような気がしますが、ギリ小田原のじゃがいもが入っているのでなんとか大丈夫です。

個包装になっているので配る用のお土産にできる

パッケージはこのように個包装になっていて、お土産として配るのにぴったりです。

かわいいパッケージは3種類。なぜ「縁結び」なのかといえば「九頭龍神」が縁結びの神様として親しまれているからです。

福久や

f:id:asasikibu:20180518192311j:plain

明るい雰囲気の店内で、入りやすいです。店頭では食べ歩きできる軽いお菓子が販売されているので、つい釣られて入っちゃうっていうのもありますな。

福久やの足湯は源泉かけ流し!

福久やの店頭には、足湯があるのが大きな特徴です。この足湯はなんと源泉かけ流しなのです。さすが温泉街、贅沢なお湯の使い方ですね。

お土産屋さんに足湯があるって珍しい

源泉かけ流しなだけあって、お湯が綺麗ですね。温度もそんなに熱くないので、歩き疲れた足をいたわりつつ、お土産買って帰りましょう。

福久や 九頭龍餅の営業情報

  • 住所:神奈川県箱根町湯本729
  • アクセス:箱根湯本駅から徒歩5分
  • 営業時間:平日 9:00〜17:30、土日祭 9:00〜18:00
  • 定休日:不定休

箱根土産で日持ちするものを探している場合は、ラスクの方がいいかも。

www.asasikibu.com

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 旧鏡山酒造の小江戸蔵里で埼玉の地酒を呑み散らかした昼

  2. 【2850円】上州ゆめぐり号高速バスで草津温泉に行ってみた!2850円で新宿から草津まで直行!Wi-Fi・電源・トイレ車内設備情報

  3. 東大周辺おすすめランチマップ保存版本郷編!東大生・一般人向け美味しいお店を総まとめ

  4. 川越熊野神社で縁結び祈願、茅の輪くぐりと御朱印の種類

  5. 【御茶ノ水御朱印めぐり決定版】10社まとめ!1日でお茶の水から神田、本郷方面へ歴史を巡りつくす散策プラン

  6. 「江の島花火大会」2018参戦レポート!―想像を絶する混雑と悪天候で会場は大パニック、そして大惨事へ―

  7. 湯畑で食べ歩き!御座之湯でゆったり、源氏で旨い酒!湯畑ライトアップ横目に民宿でおやすみ【群馬草津旅1日目】

  8. 玉簾神社(箱根)の御朱印は金色&御朱印帳が豊富!時間・拝観方法を紹介する!ご利益は縁結び・心願成就

  9. 【目次】日光東照宮の観光教科書

  10. 川越城跡、江戸17万石を誇った本丸御殿の遺構を歩く

  11. 【波除稲荷神社の御朱印】築地|お正月御朱印と七草御朱印を頂こう!ご利益求め混雑に

  12. 日光東照宮の御朱印まとめ!御朱印帳・御朱印帳袋、拝受場所や種類【本社・奥宮・鳴龍】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。