『PRECIOUS(プレシャス)東大前本郷店』U29大学生カフェ自習室に行ってみた!電源Wi-Fi完備でドリンク1杯無料&持ち込みOK

『PRECIOUS』東大前・本郷店に行ってみました。U29限定の無料カフェ自習室です。電源とWi-Fiがあって、ドリンク1杯無料、そして飲食物持ち込み自由なのです。

環境最高です。ブログがサクサクはかどります。「知るカフェ」「HELLO,VISITS」とほぼ同じ機能なのですが『PRECIOUS』だけはなぜか結構空いています。場所がわかりにくいからですかね。

『PRECIOUS 東大前・本郷店』赤門前のビル5F!大学生無料自習室

前からこのA看板を見たことはあったのですが、中々入る勇気がなくてずっとスルーしていました。案内の矢印の方向を見ても「え、どこ?」って思って、なんとなく怖かったんですが、ついに意を決して突入してみることに。

エレベーターで5階へ上がってください、と書いてあるんですが、エレベーターがどこなんだろ。おしゃれなんだけど、わかりにくい。

奥へ入ってみます。打ちっ放しコンクリ風のデザイン結構好きだな、とか思いながらふらふら。無駄に、隠れ家感がありますね。

なんとかエレベーターを見つけて5階へ向かいます。

5階に到着

5階に着くとすぐに入り口がありました。パステルな水色で入りやすいかも。

PRECIOUSの会員登録をしてQRコードをピッすると入れる

会員登録は、その場で来店してからしてもいいのですが、私は事前にWEB上で登録してから行きました。名前とアドレス、学校名などを入力するだけなので、簡単です。

入退室の両方でピッする必要がありますので、ご注意ください。

無料ドリンク1杯サービス!

入室時にドリンクを1杯サービスしてもらえます。ありがたし!作業の片手にドリンクは必須ですからね。

  • コーヒー(ホット/アイス)
  • 紅茶(ホット/アイス)
  • オレンジジュース

好きなものを選んで、受付のスタッフに伝えましょう。私はホットコーヒーを頂きました。セブンイレブンのコーヒーに似ている気がした。

無料Wi-Fi

f:id:asasikibu:20180306095703j:plain

店内の中央には、わかりやすくWi-Fiの案内がありました。繋いでみた使用感はすごくいい感じ。途切れることもなく、かなり快適なフリーWi-Fiです。

電源コンセント

カウンター席には、全部の座席で電源が使えるようになっていました。これだけあれば、取り合いになることもなく、快適に利用できます。

期末試験が近い時期でもない限り、そんなに混みあわないので、電源は2個使ってても大丈夫なことが多いです。パソコンとスマホとね。

▲カウンター席

一応、テーブル席周辺にも、たこ足で電源が伸びてはいるんだけど、隅っこの席だと届かないところもあるので注意です。

また、グループで来ている人たちがそのたこ足を占領しているときもあるので(笑)そういうときは大人しくカウンター席で作業しましょう。

カウンター席からは外の様子を眺めることができます。気付くと、外を歩いている人をボケーっと見てます(集中しろ)

店内の環境、座席数など

この日は昼間に行ったのですけど、全然人がいませんでした。このように。

マックみたいに結構座席数がありますね。行ったけど席が埋まってて使えなかった、という日は今まで一度も遭遇したことがありません。

そして、雰囲気もなんかいい感じのカフェっぽくてリラックスできます。

隅っこのテーブル席

ここは電源が使えませんでした。

グループ向けの丸テーブル

六法持った法学部っぽい人たちが、集まって楽しそうに問題検討されていました。青春ですね。そんな時代が私にもありました。

飲料水自由

飲食店さながら、飲料水が置いてありますので、勝手についで飲んでOKです。

飲食物持ち込みOK!

ウェルカムドリンク1杯と飲料水の他には、軽食もドリンクも販売は一切ありません。空間の提供だけですね。

何か食べたくなったり、飲みたくなったりしたときは、外へ出てコンビニなどで自分で買ってきて「PRECIOUS」に持ちこんで飲食することも可能です。

合同座談会等イベントが定期的に開催されている

私には無縁ですが(小声)合同座談会みたいなイベントも開催されています。結構な頻度で行われているようで、就活を頑張りたい人には持ってこいですね。

出席した人に、アマゾンギフト券をプレゼントしたり、なんていうおまけもよくあるので、気になる人は行ってみるといいかも。

トイレは男女共同、1つだけ

お手洗いは、個室が1つだけです。しかも男女共同ですので店内利用者が少なくても、そこそこ混み合います。早めに行っておくようにした方がいいです。

以上、「PRECIOUS」のご紹介でした。快適無料自習室、使えるだけ使い倒しましょう。

近くの他の無料カフェ&自習室

www.asasikibu.com

www.asasikibu.com

上記2つも同じような仕組みで大学生・大学院生が無料で利用できるカフェ自習室です。実際に利用してきたレポートですので、気になる方は記事をクリックして詳細を確認してみてください。

PRECIOUS東大前本郷店の営業情報

  • 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目25-13 スカイビジョンビル5階
  • 営業時間:13:00~18:00
  • 定休日:土日祝
  • アクセス:本郷三丁目駅から徒歩5分、東京大学本郷キャンパス赤門から徒歩30秒

  • コメント: 0

関連記事

  1. 箱根小田急ロマンスカー乗り方ガイド!特急券買い方&購入方法!新宿駅から箱根湯本駅まで

  2. 箱根コーヒー屋の『珈琲牛乳ソフトクリーム』が大人気だった!箱根焙煎珈琲にて

  3. 豪快かたまり肉「マルウシロック」が凄かった【肉の海】A4A5黒毛和牛をリーズナブルに!マルウシミート銀座本店

  4. 白山神社の御朱印【東京十社巡り】文京区|授与品のミニ絵馬と書置き御朱印

  5. 水上御朱印巡りと日帰り旅の観光プラン!水上での過ごし方

  6. 池袋西武にある「味咲き」のたい焼きが超お気に入りという話

  7. 羽田七福いなりめぐり限定記念御朱印帳【羽田七福神の御朱印】30周年無料御朱印帳を頂いたのでご紹介します!

  8. 猿江神社の限定御朱印|正月御朱印は1月限定です!見どころは干支の大絵馬

  9. 日光東照宮「奥宮」家康公が眠る神聖な場所へ

  10. 日光山輪王寺の薬師堂「鳴龍」を見学しよう

  11. 【御朱印帳人気ランキング鎌倉編(関東)】かわいい&おすすめ!鎌倉のお寺で御朱印巡り

  12. 草津温泉『大滝乃湯』貴重な煮川源泉/合わせ湯が魅力

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 広島平和記念公園の見どころ必見スポット8選

  2. 山全体が修行と信仰の場「山寺・宝珠山立石寺」見どころ

  3. 広島の平和記念資料館展示物がエグくて半泣きになった話

  4. 【築地本願寺は御朱印ではなく記念スタンプ】3種類!御朱印帳には押…

  5. 【塩竈の藻塩】炭火焼風牛たん弁当!加熱機能付きでホカホカ

  6. 【仙台名物】牛たん炭焼「利久」牛たん極定食を食べてみよう

  7. 仙台ご当地ドリンク「ずんだシェイク」ずんだ茶寮に立ち寄ろう

  8. 瑞巌寺と五大堂|伊達政宗の美意識感じる安土桃山文化史跡を巡る

  9. 松島沿岸に浮かぶ福浦島で良縁に出会う

  10. 松島の霊場「雄島」をゆく!霊場の島で朽ちる岩窟を探検する

  1. 上諏訪の路地裏秘湯「大和温泉」源泉かけ流しの穴場温泉

  2. 安楽温泉郷「鶴乃湯」加水なし純度100%濃厚源泉かけ流し

  3. 明治25年創業「指宿温泉 弥次ヶ湯温泉」肌触りサラサラ源泉

  4. 【暗黒の食塩泉】指宿の村之湯温泉|足元に湧き出る暗黒源泉