海の守り神「龍宮神社」浦島太郎と豊玉姫が出会った縁結び神社で海辺の景色を眺める

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

龍宮神社は浦島太郎伝説の発祥の地、「浦島太郎が竜宮へ旅立った岬」という伝説が残る有名スポット。

薩摩半島の南に突き出た岬にある神社で、非常に景観が豊かです。屋久島、硫黄島、開聞岳を望める場所で、縁結びのご利益が信仰されている土地です。

縁結びのご利益や拝殿等の可愛らしさから、カップルにも非常に人気のある観光スポットです。

 

拝殿

 

拝殿を背にすると海景色が望める。

 

 

 

龍宮神社
住所 〒891-0513 鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1581-34
アクセス ・九州自動車道鹿児島ICから車70分
・指宿枕崎線「西大山駅」~車15分
・指宿枕崎線「山川駅」~鹿児島交通バス開聞行15分、長崎鼻前下車徒歩3分
電話番号 0993-22-2111(指宿市観光課)
駐車場 16台(無料)

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 樹齢2000年大楠「来宮神社」幻想的な緑の中を散策!御朱印が下手とかひどいとか

  2. 宇奈月神社の御朱印|黒部市の宇奈月温泉駅近くにある神社

  3. 天然記念物「鬼の洗濯板」8km続く波状岩沿いを歩く!地質変動と自然の不思議

  4. 名古屋東照宮と福神社!御朱印の対応時間|御朱印帳は東照宮祭りが描かれた豪華な錦織!

  5. 愛知県護国神社御朱印!桜の季節には多くの参拝客で賑わい、結婚式の場所としても人気

  6. 弘前城の天守閣移動と石垣工事|見学入場OK!見どころ簡単解説

  7. 尾崎神社(金沢市)御朱印と御朱印帳/金沢東照宮

  8. 「うその餅」太宰府の梅園菓子処で変わった和菓子を買ってみた!木鷽・土うそ入り

  9. 清水寺『音羽の滝』の御朱印!ご利益や水の飲み方、見どころ特集!

  10. 朱色が鮮やかな八幡造り伊佐爾波神社!道後温泉の守り神

  11. 【御朱印帳人気ランキング京都編】かわいい&おすすめ!京都のお寺で御朱印巡り

  12. 霧島錦江湾国立公園「長崎鼻」の岩場を歩く、恋する灯台と開聞岳の景観

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。