スタバ富山環水公園店!世界一美しいスタバの開放的なテラス

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

世界一美しいスタバ「スターバックス富山環水公園店」をご紹介します。

富山駅から徒歩10分程度の場所にある富岩運河環水公園は、富山県の観光名所として有名です。富岩水上ラインに乗って、関門を通る水のエレベーターを体験するのが人気のスポットです。

日没からは公園一帯がライトアップされます。このライトアップが非常に綺麗であり、富山の水の美しさを感じられます。この富岩運河環水公園内にあるのが今回ご紹介するスターバックスです。

スターバックス富山環水公園店が世界一美しい理由?

富山環水公園店は、2008年にストアデザイン賞最優秀賞を受賞したことから世界一美しいスタバと呼ばれるようになりました。「世界一」とはいうものの、ストアデザイン賞を受賞したのは日本の店舗しかありません。

2008年 富山環水公園店
2010年 福岡大濠公園店
2011年 大宰府天満宮表参道店

毎年開催しているのかと思いきや、過去3回のみでした。また、各店舗ともオープンした年に受賞しているのと、「ストアデザイン賞」がそもそもスターバックス社内で作られたものでありまして、PRの要素は否めません。

とはいえ、3店舗とも非常に魅力的な空間となっていて、ぜひ観光の際にはいってみて欲しいです(執筆者は3店舗すべて行ったことがありますが、デザイン性高すぎて写真を撮る親指が止まらなくなりました)

店内から眺める運河

大きな窓から入る運河の景色、天気が良ければ差し込む光の空間、ここに座ってコーヒーを一杯飲むだけで、生きるエネルギーを取り戻せるようなそんな店内です。

目の前に広がる運河が美しいです。

富岩運河環水公園のシンボルである「天門橋」が店内から眺められます。

おしゃれなソファーで居心地も良し。

テラスがついており、こちらでドリンクをいただくことも可能です。特に朝の時間帯は、地元の方々がワンちゃんを連れてお散歩中にこちらを利用されていることが多いです。地域のコミュニケーションスペースとしても一役買っています。

夜間ライトアップを見ながら飲むコーヒー

日没後もおすすめです。夜の環水公園はこんな感じで美しくライトアップされており、昼とは違った美しさを楽しめます。これならPC持って行って、残業片づける気になれるかも

スターバックス富山環水公園の基本情報

  • 〒930-0805 富山県富山市湊入船町5 富山富岩運河環水公園
  • 8時00分~22時30分
  • 076-439-2630

こちらも読まれています

  1. 【閉店】店内焙煎にこだわる挽き立て珈琲専門店「船橋珈琲焙煎所」Shapo船橋

  2. 8番らーめんが北陸民に愛されすぎてるらしいので食べに行ってみた件

  3. 高知駅前COCOCHIコーヒーで龍馬カプチーノを飲んでひと休み

  4. 初代富山県知事の別邸「松桜閣」近江八景になぞらえた優美な庭

  5. 宇奈月温泉街ぶらぶら観光散策ルートをご案内!やまびこ遊歩道で自然を堪能しよう

  6. 梅ヶ丘でフルーツサンド!ホットケーキパーラーフルフルで旬のフルーツを楽しむ

  7. 『魚津埋没林博物館』2000年前の埋没林と蜃気楼の上映を見よう!富山湾の大自然の不思議に出会う

  8. 福井県福井市マンホールカード配布場所は福井企業局

  9. 白髭シュークリーム工房トロコーヒーでトトロシューを頂きます!世田谷隠れ家カフェ探訪

  10. 本郷喫茶店、名曲珈琲「麦」のす入りプリンは青春の味だったりする

  11. あぜ道、松本老舗喫茶店でゆっくり静かなモーニング

  12. 「サミーズ(SAMMIE’S)」福井ゲストハウス宿泊記

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。