『教念寺(諏訪市)』の御朱印!諏訪湖湖畔七福神の弁財天

長野県上諏訪にある『教念寺』の御朱印をご紹介します。教念寺は諏訪湖湖畔七福神の弁財天を担当しているお寺です。

酒蔵「横笛」の裏にあるお寺で、諏訪五蔵巡りを楽しみつつ、その道中で立ち寄るスポットとしてルートに取り込んでも良いです。

教念寺の御朱印

教念寺の御朱印です。諏訪湖湖畔七福神の色紙を持って行って、これに朱印を押していただきました。300円納めました(色紙は諏訪大社下社秋宮で頂いたもの)

とても丁寧に対応していただいてお話していたら、おまけに御下がりの飴まで頂きました。ありがとうございました。

▲お堂向かって右にある寺務所。

教念寺の御朱印がいただける場所は、お堂向かって右手にあるこちらの建物。中が全然見えないので少し不安でしたが、インターホンを鳴らして御朱印をお願いしました。

教念寺

源海山高島院教念寺の創建は永正年間(1504~1524年)、教譽淨念が開いたのが始まりと伝えられています。

寺宝も多く、国指定重要文化財に指定されている絹本著色羅漢像の他、諏訪市指定有形文化財に指定されている観経変相曼陀羅、金銅善光寺仏脇士仏、阿弥陀如来来迎図、紙本著色当麻曼陀羅図などがあります。

▲教念寺のお堂

▲お堂の屋根瓦には「教」の文字が入っている

▲教念寺に祀られている弁財天

上諏訪周辺には他にも楽しめるスポットがたくさんあります。諏訪の五蔵に加えて大和温泉など、秘湯っぽさのある地元のおすすめ温泉もあります。

あとはクラファンで誕生したリビルディングセンターもあるので、おしゃれに雰囲気よくランチやお茶がしたい場合はそちらへ行くと良いでしょう。

教念寺の参拝情報

  • 住所:長野県諏訪市小和田6−4
  • 拝観料:なし

『八剱神社』『手長神社』も教念寺の近くにあるので一緒に巡れます。御朱印は手長神社にて、手長神社・足長神社・八剱神社の3種類をまとめて頂くことができます。

www.asasikibu.com

www.asasikibu.com

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 生田神社の御朱印!受付時間は9時から17時まで【貰い方と場所】

  2. 【築地本願寺は御朱印ではなく記念スタンプ】3種類!御朱印帳には押さないように注意

  3. 松本老舗喫茶店『珈琲美学アベ』でモーニング!サイドオーダーが楽しすぎる|モカパフェはまた今度

  4. 海の守り神「龍宮神社」浦島太郎と豊玉姫が出会った縁結び神社で海辺の景色を眺める

  5. これだけ読めば御朱印が始められる!マナーや知っておきたいこと、御朱印帳の買い方・値段【御朱印始めたいけど不安な人へ】

  6. 盛岡南部藩の総鎮守「桜山神社」巨大な烏帽子岩が見どころ

  7. 特別名勝「栗林公園」香川県高松市の文化遺産を散策してきた

  8. 北ノ庄城の天守と支城/柴田神社御朱印と御朱印帳(福井市)資料館で福井城との関係を学ぶ

  9. 丸亀城の御城印、石垣崩壊スタンプラリーに参加してみるも未完成【現存木造天守】

  10. 鎌倉行ったら円応寺で大迫力の閻魔様を見学しよう!御朱印の迫力もすごい

  11. 富山県護国神社の御朱印

  12. 雑司ヶ谷御朱印巡り!高田氷川神社で月替わり限定御朱印!鬼子母神堂のイチョウが綺麗に紅葉してました

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…