秋葉山圓通寺の御朱印|名古屋市熱田の秋葉大権現とは?火の神様の火まつり神事がエグい

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

f:id:asasikibu:20180207070448j:plain

「秋葉山圓通寺」は、名古屋で一番有名な神社「熱田神宮」の隣にある、火の神様のお寺です。火防守護のご利益が高く、地元では「あつたさま、あきばさま」として、熱田神宮と一緒に親しまれてきたお寺なのです。

熱田神宮へ参拝した帰りにまだ時間があったので、立ち寄りました。熱田神宮と圓通寺は、非常に近くにありますし、合わせて参拝する予定を立てるのがおすすめです。

秋葉山圓通寺の縁起「秋葉さま」として親しまれる秋葉大権現は火の神様として敬われている|秋葉総本山

秋葉大権現のご利益は、にまつわる災いから守ってくれる、というもの。「秋葉三尺坊」以外にも、大黒天・毘沙門天・弁財天なども祀られていて、「福徳・財宝・知恵・延命」のご利益もあります。

f:id:asasikibu:20180113194520j:plain

▲「秋葉出現道場」

熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」として親しまれている秋葉大権現は火の神様として敬われ、”火防守護”その他七難を除き、除災開運・家内安全・授福繁栄の神様である。

日本最古唯一の秋葉大権現ご出現の霊場で、今より千八百年ほど前、日本武尊ヤマトタケルノミコトの妃、宮簀媛ミヤズヒメ命が三種の神器の一つである草薙剣を奉斎した熱田神宮の境内に日本武尊を火難から救い、わが国の平和を守られた秋葉大権現を祀られたのが「秋葉社」の始めである。以後、全国各地でご分神がお祀りされるようになった。

圓通寺の火渡り神事、猛烈な火の中を駆け抜ける!

圓通寺の境内は広かったです。駐車場の心配はいらないですね(笑)土地、しっかり持ってるなぁ…とちょっと羨ましく思ったのでした。毎年12月16日には「火まつり神事」が行われる圓通寺、燃える地面をお坊さん方が裸足で駆け抜けます。広い境内を使って行われます。

f:id:asasikibu:20180115003756j:plain

f:id:asasikibu:20180115003811j:plain

▲子供を背負って火の中を渡っている

私が参拝したのは12月18日でしたので、火まつり神事は終わってしまっていました。火渡り神事は、一度参加(というか見学)してみたいと前から思っていたのですが、なかなか日程が合わず。11月の川越成田山のやつも参加できなかったですし…

圓通寺ではかなりエグい火渡りをしっかり行っていて、一般の方も火渡りに参加できるようです。すごい。子供を背負って、火渡りをする親御さんもいらっしゃいます。火防、福徳、延命などを願い、勇気を出して火の上を裸足で渡ります。

秋葉大権現のご利益「火防守護」とその他ご利益

火防守護、火の幸を恵み、正火を守護し悪火を鎮め、災火を消滅し、火難、風難、水難、盗難、交通難、貧窮無福難、不幸短命難を消滅す。

『火防開運』ということで、火のまわりに関するお願いが一番多いですが、そのほかにも、開運など様々なお願い事がされています。

▲ 天狗のうちわが色んなところにあしらわれていた

秋葉山圓通寺の御朱印「秋葉大権現」場所と種類

圓通寺では「秋葉大権現」と書かれた御朱印を頂くことができます。料金・朱印代は300円。天狗のうちわの朱印と、躍動感ある立派な文字がすてきですね。

圓通寺の御朱印を拝受できる場所は、圓通寺の寺務所です。お堂の正面すぐ左側にあります。お守りやおみくじ、お札など諸々、全てこちらで取り扱っています。

f:id:asasikibu:20180113191704j:plain

▲ 秋葉山圓通寺の寺務所

秋葉山の天狗みくじがかわいい!(たしか500円)

こんな天狗おみくじもありました。おそらく圓通寺オリジナルおみくじというわけではなく、天狗に関連する神社・お寺で頒布されているのだと思われます。天狗様の顔に、丸めたおみくじが突き刺さっていますね(笑)

▲天狗おみくじ

天狗おみくじ引いてみたかったのですが、おみくじにはいい思い出がないので、やめておきました。この天狗様、作りがしっかりしているので、部屋に飾っておくとご利益あるかもしれませんね(笑)

▲ お堂の屋根上には鳥天狗(?)が。

秋葉山圓通寺は、観光予定に入れていなかったのですが、熱田神宮参拝の際に存在を知って、流れで立ち寄ってみたお寺でした。一緒に参拝して正解でしたね。そのまま地下鉄の最寄駅も近いですし、次の観光先の「豊国神社」(中村公園駅)へスムーズに向かうことができました。よかったよかった。

秋葉山圓通寺のアクセス|地下鉄、バス、駐車場

名鉄「神宮前」駅から

名鉄「神宮前」駅から行くと、駅前に「秋葉山」の赤いノボりがたくさん立っています。駅からすぐに「熱田神宮」がありますが、圓通寺は熱田神宮の隣にありますので、熱田神宮の方向へ歩いていきましょう。

地下鉄名城線「伝馬町」駅から(1番出口)

名古屋駅から向かう場合は「金山」駅まで行き、地下鉄名城線に乗り換えて「伝馬町」駅で下ります。「伝馬町」駅1番出口から徒歩3分です。乗車時間は名古屋駅から16~20分程度です。

市バス「熱田伝馬町」停が目の前

バスで行くなら、「熱田伝馬町」停で下りれば、圓通寺の目の前です。名古屋駅から行く場合は、名古屋駅バスターミナルの7番乗り場から出ている「神宮東門行き」に乗りましょう。

秋葉山圓通寺の営業情報

  • 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮2-3-15
  • アクセス:名鉄「神宮前」駅から徒歩7分、地下鉄「伝馬町」駅1番出口から3分
  • 駐車場:境内にあり(無料)

隣に「熱田神宮」があるので、御朱印巡りをする方はぜひルートに入れておきましょう。充実した名古屋観光の1日になること間違いなしです。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 国指定名勝「鵜戸神宮」御朱印|亀石で運玉試し!岬の奇岩と海景色が素敵な景勝地

  2. 「丸岡城」スタンプの場所と見どころ/所要時間

  3. 日光東照宮「奥宮」家康公が眠る神聖な場所へ

  4. 【2017成田山節分会情報まとめ】混雑、何時から場所取り?御朱印は6個!【芸能人の撒いた福豆が欲しい】

  5. 霞城公園「山形城跡」散策!カッコよすぎる最上義光の騎馬像

  6. 鎌倉行ったら円応寺で大迫力の閻魔様を見学しよう!御朱印の迫力もすごい

  7. ゲストハウス兼喫茶店、名古屋「西アサヒ」タマゴサンドとテイクアウト珈琲!きたなしゅらん紹介/円頓寺の有名喫茶店

  8. 巫女さんがかわいい秋葉原神社に行ったんだけど心が弱かったせいで御朱印も貰わず数分で逃亡した話

  9. しもすわ開運めぐりで手ぬぐいをもらおう!下諏訪の名所を散策できるお手軽観光ルート

  10. 羽田七福いなりめぐり限定記念御朱印帳【羽田七福神の御朱印】30周年無料御朱印帳を頂いたのでご紹介します!

  11. 照國神社と西郷隆盛銅像!島津斉彬を祀る神社を参拝し仁王立ちの西郷どんに会う

  12. 歌舞伎稲荷神社の御朱印の貰い方を案内しつつ限定御朱印帳「藤娘」本来の意味を解説する

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…

  2. 亀戸七福神巡りのコース詳細解説!授与品(色紙・御朱印)・見どころ…

  3. 柴又七福神巡りのコース詳細解説!授与品・見どころ・散策マップ(…

  4. 富山に来たら名物定番駅弁「ますのすし」を食べて帰ろう!

  5. 完走メダルが貰える10kmのマラソン大会一覧【旅ラン初心者向け】

  6. Toyama City memories explain in more detail

  7. Toyama Unazuki memories explain in more detail

  8. 秘湯「名剣温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコで行く秘境の…

  9. スタバ富山環水公園店!世界一美しいスタバの開放的なテラス

  10. 欅平温泉「猿飛山荘」硫黄泉の源泉かけ流し