今治城でスタンプラリーと御城印を楽しむ!大規模な模擬天守と櫓を巡る旅

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

今治城は藤堂高虎が築城したお城で、慶長12年頃には完成していたお城です。明治時代に今治城は解体されてしまい、残った石垣と内堀のみが愛媛県史跡に指定されています。天守と櫓は、詳細な資料がなかったのか再建されるにあたって築城当初の今治城を再現することはできていません。そのため模擬天守と呼ばれています。

模擬といっても五層のかなり大型な天守(層塔型天守)であり、内部の展示は十分に楽しめます。屋上からは今治港も望め、素晴らしい景色です。

天守と複数の櫓をめぐるスタンプラリーがあり、全部集めると記念品(ポストカード)がもらえます。普通に見学すれば簡単に集められるので、ぜひシートをゲットして参加しましょう。スタンプシートは天守のスタンプ台に置いてありました。

今治城の御城印・御朱印

今治城は天守入場に500円かかります。その入場料受付で今治城の御城印の頒布もなされています。その他、今治城のお土産類も受付のところに展開されています。

ロッカーはありませんが、重い荷物は受付で預かってもらえます。

▲今治城の共通拝観券。

入場券は天守と3つの櫓の共通拝観券になっていて、裏面に入場スタンプが押されるようになっています。

今治城の現存内堀は見どころ!地盤強化の犬走り

今治城は天守が模擬ですが、内堀は現存のものです。よく見ると、石垣の周囲には少し平地があります。これは犬走りといって、地盤を強化するために設けられているものだそうです。

海水が流れ込んでいる内堀で、エイやサメが泳いでいるのを目撃される珍しいお堀です。場所によっては真水が噴き出ている箇所もあり、そこには淡水魚のメダカもいます。

入口から入るとまず櫓を見かけますが、最初は天守から見学しましょう。

今治城の天守とスタンプラリー

入場料の支払いは1階です。2階~5階までが展示になっていて、6階は展望スペースです。写真の展示では日本各国のお城写真が飾ってあって(あ~ここもここも行ったな)っていう楽しみ方が密かにできます。

たしか天守の4階にスタンプが設置されていて、そこにこの台紙もありました。これから巡る3つの櫓でもスタンプを集めると、記念品がもらえます。

6階展望台からは美しい内堀を見下ろせるだけではなく、今治港も見渡せます。

3つの櫓はそれぞれ今治城の四方を囲むように配置されています。御金櫓は今治にゆかりのある芸術家の作品集、山里櫓は掛軸・陶器の展示(展示物は全て今治のとある市民による寄贈らしい)、武具櫓は内部を史実に忠実に再現した建物で展示物はほぼ無く、その造りを歩いて楽しむ櫓です。武具櫓の木造部はクギが一本も使われていません。

鉄御門には、勘兵衛石が埋め込まれています。今治城で最も大きな石で、石垣に埋め込むのにはかなりの技術が必要だったそうです。武具櫓の中で放映されているムービーで勘兵衛石にまつわるエピソードがまとめられていました。職人の業者さんが何度も置き場所を調整して設置しました。

築城当初、石の調達に苦戦していた為、米と引き換えるから石を持って来てと呼びかけていました。しかし、途中でやっぱもうやめると言って、米との引き換えを突如終了。引き換えてもらえると思って石を持ってきた人は、重くて持って帰るのもめんどくさいから捨てて帰ります。忘れた頃に捨てられた石を回収して利用した…っていうずる賢いお話が残っています。ビジネス上手ですね。

また、鉄御門が三方向を囲まれた敵にとって侵入しずらい造りになっているのも見どころです。

スタンプラリーの記念品はポストカードでした。絵柄は変わるようです。ご時世柄、全然人来ないからって2枚頂きました。ついでに壁に飾ってあったバリィさんの栞も係りの人が剥がして、これもあげるよって。ありがとうございます、かわいい。

ポストカードにあるように、今治城ではライトアップイベントもあります。

吹揚の浜と呼ばれた一帯 ― 境内社めぐり —

一帯は元々砂浜でした。「砂が吹き上げる浜の城」の意味で「吹揚城」と呼ばれることもあります。

特急しおかぜ!松山から今治城へアクセス

松山駅から今治駅まで

松山駅から今治駅へはJR予讃線の特急しおかぜ(もしくは特急いしづち)利用がおすすめです。特急しおかぜを使えば、所要時間は約40分。特急に乗らずにJR予讃線で向かうと1時間20分かかってしまいます。

松山~今治区間の乗車運賃は970円、特急しおかぜを利用する場合は乗車運賃にプラスで自由席特急料金530円で、合計1500円となります。往復3000円です。

▼ただし、往復割引のSきっぷ(券売機で買える)を利用すると、往復2900円でちょっとだけお得になります。自分は間違えて普通に買ってしまったので、気になる方はJR四国の公式ページで確認してください。

Sきっぷ(往復券)|四国旅行 JR四国ツアー

今治駅から今治城まで

今治駅からはレンタサイクル(1100円)でのんびり12~13分程度です。徒歩だと30分はかかる距離です。観光する時間や体力温存の為に自分はレンタサイクルを利用しました。

レンタサイクルは今治駅前にあります。借りるときは利用料1100円に加えて、保証料も支払います。合計すると2000円くらいになってしまいますが、保証料分は自転車返却時に返金してもらえますのでご安心を。

今治城の営業情報

  • 開館時間 9:00~17:00
  • 休館日 12月29,30,31日
  • 観覧料金 一般:500円、学生:250円、高校生以下または18歳未満:無料、65歳以上:400円(※天守/御金櫓/山里櫓/鉄御門・武具櫓の共通券)

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 兼六園内の神社で御朱印?兼六園の歩き方と見どころポイントをご紹介

  2. 薩摩藩島津家別邸「仙巌園」桜島を望める名勝地を散策しよう

  3. 出雲大社朝霞教会の限定御朱印まとめ!ひな祭り御朱印、赤口、節分・立春の金文字御朱印など

  4. 亀戸七福神巡りのコース詳細解説!授与品(色紙・御朱印)・見どころ・散策マップ(東京都江東区)

  5. 丸亀港フェリーターミナルから本島汽船で本島港へ移動【船で四国から島に行く】

  6. 松山城ロープウェイ&リフトで松山の景色を眺めに行こう

  7. 毛谷黒龍神社(福井)御朱印と御朱印帳/お守り

  8. 金比羅山の階段数1368段、金刀比羅宮・奥社のお守りと御朱印を頂く

  9. かどやで愛媛の郷土料理「宇和島鯛めし」を食べる

  10. 尾山神社(金沢)の御朱印と御朱印帳/時間

  11. 御朱印帳が初めて完成したので中身を順番に晒していく【御朱印帳1冊目】

  12. 史跡『湯島聖堂』御朱印&御朱印帳の料金と時間!合格祈願にご利益がある大きなお守り!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…

  2. 亀戸七福神巡りのコース詳細解説!授与品(色紙・御朱印)・見どころ…

  3. 柴又七福神巡りのコース詳細解説!授与品・見どころ・散策マップ(…

  4. 富山に来たら名物定番駅弁「ますのすし」を食べて帰ろう!

  5. 完走メダルが貰える10kmのマラソン大会一覧【旅ラン初心者向け】

  6. Toyama City memories explain in more detail

  7. Toyama Unazuki memories explain in more detail

  8. 秘湯「名剣温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコで行く秘境の…

  9. スタバ富山環水公園店!世界一美しいスタバの開放的なテラス

  10. 欅平温泉「猿飛山荘」硫黄泉の源泉かけ流し