「BOKKE CRAFT BEER」愛媛のクラフトビアバーでビールのテイクアウト

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

愛媛で静かなひとり酒がしたい方へ、ビールのテイクアウトを片手に宿でゆっくり飲みたい方におすすめなビアバーをご紹介します。

松山の宿泊先ゲストハウスのオーナーさんにおすすめされた「BOKKE」というビアバー。なんでもビールマニアの人がBOKKEに行きたいがために、わざわざ松山旅行を計画することもあるくらいの人気店だそうです。

クラフトビールバーなのですが、生ビールをペットボトルに詰めてテイクアウトができます。店内では軽食もいただけます。

かなり人気店で賑わっており、静かに一人で飲みたかったのでテイクアウトしてきました。

「BOKKE CRAFT BEER」ペットボトルビールのテイクアウト

大三島ブリュワリーのオミシマエール

香りが華やか系のペールエール、大三島ブリュワリーにしました。その場で新鮮な生ビールを詰めてくれます。外のテラス席で待っていたのですが夜風が気持ちよく、せっかくなら人目を気にせずここで呑んでいけばよかったかなと思ったり。

ビールのテイクアウトは、量によってカップ(フタなし)かペットボトル(フタあり)か選べます。歩きながら飲んでしまうのであればカップでよかったのですが、宿まで持って帰りたかったのでペットボトルにしました。

市電「西堀端駅」すぐなのでアクセスも抜群。松山の夜を彩るお洒落クラフトビールで、旅の思い出を増やしましょう。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 徳島で女ひとり飲み「紺屋町のだ」地元徳島の地酒と料理を愉しむ

  2. 「10FACTORY」愛媛みかんビール3種飲み比べセット&みかんソフト

  3. 坂の上の雲ミュージアムの建築で小説世界を愉しむ

  4. 高知から松山が2000円の高速バス「なんごくエクスプレス」を利用してみた

  5. 諏訪の酒蔵『麗人』で試飲!「諏訪浪漫」地ビールの酒造元

  6. 【高知ひとり酒】郷土居酒屋「食事処あおき」名物ウナ丸と塩タタキをダバダ片手に!女将さんと安らぎトークで癒される

  7. 高松駅内パン屋ウィリーウィンキーの讃岐あんぱんが小腹満たすのにぴったりだった

  8. 萬翠荘を見学!ステンドグラスが素敵なフランス洋館

  9. 諏訪の酒蔵『横笛』美山錦の純米吟醸、古梅の枝デザインは悲恋物語に由来する

  10. 愛媛地酒「道後ビール」で湯涼み!道後麦酒館は本館すぐ横

  11. こんぴらさんの御神酒!西野金陵酒蔵で参拝みやげを購入

  12. 信州諏訪の味噌蔵『丸高蔵』諏訪大社に味噌を献上している蔵元!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。