Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
松山空港名物みかんタワーと蛇口からみかんジュース!ラウンジ利用でみかんジュース飲み放題 | 旅散らかし 旅散らかし

松山空港名物みかんタワーと蛇口からみかんジュース!ラウンジ利用でみかんジュース飲み放題

旅の最後にみかんだらけの愛媛松山空港をぐるっと見学しました。みかんシャンパンタワーやみかんジュース蛇口があるので、意外と見どころな松山空港。ビジネスラウンジでは無料でみかんジュースが飲めます。

時間が遅かったので、閉まっているお店があり全部は見られませんでした。

みかんシャンパンタワーが圧巻すぎる

1階のコンシェルジュカウンターのすぐ隣にあるのが、みかんシャンパンタワー。実際目の当たりにすると、松山のみかん愛の突き抜け具合に笑ってしまいます。流れっ放しっぽいのでこれは飲めません。

みかんシャンパンタワー以外にも、いたるところにみかん。ギャラリーとしてもたのしめます。

蛇口からみかんジュースはOrange BARにて

愛媛でおなじみ「蛇口からみかんジュース」ですが、松山空港では営業復活していました。ただ、時間が短縮されていて9:00~16:30だったので、お目にはかかれませんでした。参考として、松山城で体験した「蛇口からみかんジュース」の画像を置いておきます。

▼最新の営業情報は公式を見ていただいた方がいいです。

松山空港OrangeBAR

松山空港ビジネスラウンジでみかんジュース飲み放題

ビジネスラウンジももちろん用意されています。ゴールドのクレカがあれば、無料で使えます。当日の飛行機利用が分かるチケットやメール画面等とカードを見せれば利用できます。

ゆっくり休めるソファー席と、奥の方にはコンセント付きの仕事できるスペースがあります。

ドリンクは飲み放題で、他県の空港に比べるとそこまで充実している印象はありませんでしたが、特徴は新鮮なみかんジュースが飲み放題な点。観光客には嬉しい気遣いですね。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 宮崎ブーゲンビリア空港でマンゴー三昧!アイス・パフェ・ドリンク、お土産充実

  2. 「連絡船うどん」香川の駅うどん!JR宇高連絡船上で提供されていたコシのない讃岐うどん

  3. 高知のご当地お土産おすすめを紹介 ~リープル・ミレービスケット・かつおグッズ~

  4. 特急リバティけごん・きぬ乗車記!車内設備と予約方法

  5. 「10FACTORY」愛媛みかんビール3種飲み比べセット&みかんソフト

  6. 【2850円】上州ゆめぐり号高速バスで草津温泉に行ってみた!2850円で新宿から草津まで直行!Wi-Fi・電源・トイレ車内設備情報

  7. こんぴらさんの御神酒!西野金陵酒蔵で参拝みやげを購入

  8. 渋銭湯「えびす湯」高松扇町の古き良き情緒ある風呂にお邪魔する

  9. 黒部峡谷鉄道トロッコ沿線見どころ一覧!大自然の絶景を堪能する旅

  10. 【阿波EXP神戸号】神戸から徳島まで往復!乗車レポート【JR四国高速バス】

  11. 過去に事故った格安バスWILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)の評判!バス座席を詳細レビュー!新宿から名古屋へ

  12. 香川名物!骨付鳥といえば「寄鳥味鳥」讃岐くらうでぃ片手に独り酒

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…