会津「隠れ家ゲストハウス」宿泊レポート

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

市内の小さな歓楽街の細道を進むとひっそり現れる「隠れ家ゲストハウス」、築60年の古民家をリノベーションして作られました。道路に面してない立地なので、名前の通り本当に隠れ家です。なかなか見つけられませんでした。

会津の地元の方と旅人が、一目につかない隠れ家で語り合う場所として、非日常を味わえる空間づくりがされています。古く懐かしい雰囲気の素敵なゲストハウスです。

どこか懐かしい感じのする廊下

あふれる実家感、秋だったので少し冷えます。建物自体はレトロですが、掃除は行き渡っていて清潔感があります。最大3名宿泊できる和室が1部屋と、男女混合ドミトリー(ベッド4つ)があります。今回は、ドミトリーに宿泊しました。

ベッドごとにカーテンがついていて、仕切られています。コンセントはありますが、枕元にあるわけではなく、部屋の中央にあります。そこにみんなで繋ぐ形です。ベッドから遠からず近からずな距離でした。

共用リビングには、冷蔵庫・電子レンジ・トースター・ドライヤーがあります。もちろんシャワールームもあります。貸出タオルは無料で、Wi-Fiもあります。

宿泊料は、チェックインのタイミングで支払います(現金のみ)。チェックアウトは翌日10時です。

ゲストハウスのスタッフさんにはとてもよくしてもらいました。居心地とてもよかったです。近所の美味しいご飯屋さんを教えていただいたり(満席で入れなかったが)、会津の良いところを色々と教えてもらいました。

隠れ家ゲストハウスの基本情報

  • 福島県会津若松市馬場町1-42
  • https://kakurega-gh.com/
  • 時間
    • チェックアウト10時
    • チェックイン17時半

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 会津の公衆浴場「竹之湯」熱めの超音波風呂で汗を流す

  2. 山寺(立石寺)御朱印注意点【説教と写経の話】山寺で御朱印貰う予定の方に向けて

  3. 欅平温泉「猿飛山荘」硫黄泉の源泉かけ流し

  4. 『ポンギー(Pongyi)』金沢のゲストハウス宿泊記/Wi-Fi電源コンセント・ドミトリー設備

  5. [閉店] 明治時代の蔵!七日町のクラガーデンコーヒー(KULA GARDEN COFFEE)

  6. 盛岡城跡公園(岩手公園)の見どころ|季節感じる都市公園を散策しよう

  7. 会津の酒造「末廣」嘉永蔵見学と日本酒の試飲を楽しむ!仕込水で淹れた珈琲が飲める喫茶店「杏」

  8. 霞城公園「山形城跡」散策!カッコよすぎる最上義光の騎馬像

  9. 札幌ゲストハウス「やすべえ/河合珈琲」コーヒー屋の2階に泊まれる!札幌地元の手作り食パンと珈琲で無料朝食

  10. 湯快リゾート「宇奈月グランドホテル」富山名物バイキングがおすすめ!コスパ良しホテル

  11. 【HakoBa函館】築85年の富士銀行リノベホステルがおしゃれ!函館ひとりステイにおすすめ

  12. 中尊寺の御朱印13種回り方マップ|黄金文化の魅力あふれる世界文化遺産

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。