大阪とまとゲストハウスに宿泊!口コミレポート/女性相部屋ドミトリー

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

大阪とまとゲストハウスに宿泊してきました。女性相部屋のドミトリーでしたが(1泊2000円)、かなり清潔感があり、綺麗なゲストハウスでした。内観はかなり可愛らしいです。「とまと」というだけあって館内には至るところにトマトがあります。

宿泊してみて不便に思ったところは最寄駅(西中島南方駅)からの徒歩が若干分かりずらいくらいで、あとは不満に思った点は特にありません。ホストさんも丁寧に説明してくれましたし、トラブルなく過ごせました。タオルや歯ブラシはレンタルになるので、自分のものがある人は持って行きましょう。

大阪とまとゲストハウスへ西中島南方駅から向かう

かなり迷ってしまいました。そんなに入り組んだ道というわけではないのですが、場所がわかりずらかったです。大きな目安としては河川敷のそば。トランクを引きずっていたので少々辛かったですが、なんとかチェックイン時刻前に到着。

▲目の前の河川敷。綺麗な朝日が見られるらしい(寝坊した)

▲とまとゲストハウスの外観。

▲小さな自宅風の外観。中は思ったより広いので、奥行きがかなりあります。玄関に置かれている看板が目印です。

とまとゲストハウスの設備

深夜の玄関パスワードや注意事項の説明を受けて、館内を案内してもらいます。今回宿泊するのは、女性ドミトリーです。男女混合ドミトリーが安い時はそちらに泊まってしまうことが多いのですが、値段が一緒だったので女性部屋にしてみました。

▲ベッドはとても綺麗。読書灯がついている。

▲旅人の命。電源コンセントは2個。

▲シーツと枕カバー。タオルは有料(100円)なので、私は持参しました。

▲女性部屋にある鍵付きロッカー。貴重品も安心。ここにパソコンをしまっておけば安心して出かけられます。

共用キッチン

ゲストハウスの共用キッチンって使った試しがないのですが、とまとゲストハウスにはしっかりと設備がありました。宿泊者は自由に使えます。お菓子やペットボトル等は有料ですが、コーヒー・紅茶類は無料で飲めます。

▲有料のお菓子など。

▲無料のドリンクや飴など。

シャワールームと洗面所

シャワールームも清潔に保たれていました。2階・3階にそれぞれあるので、タイミングを見計らって利用します。石鹸類もありましたので、わざわざ持ってこなくても大丈夫です。自分のタオルを持っていない人は、レンタルタオル(100円)を利用しましょう。

▲設置されていたシャンプー、リンス、ボディーソープ。

▲ドライヤー。

▲洗面所。歯ブラシ等はありませんでした。

▲洗濯機。1回100円(洗剤代込み)

洗濯機はお金がかかります。小銭を入れるカップが上についているので、そこに料金を入れて勝手にセルフで利用するシステム。ただし乾燥機はついていないので、どうしても乾かしたい場合は、近くにあるコインランドリーを使いましょう。洗剤は洗面所に置いてあるのでそれを使ってOKです。

とまとの部屋(3階)

3階には「とまとの部屋」なる謎の部屋があり、10時~20時の間は自由に見学できます。ひたすら何の説明もなくトマトグッズが展開されており、ホストさんのトマト愛を感じる部屋でございました。

リビングのクッションもトマトですし、館内の案内も全部トマトがしてくれるという不思議な空間でしたが、好きが高じるとこうなるんだなということが体感できた1日でした。

ドミトリーなら2000円前後で泊まれるのでかなりリーズナブル。大阪旅行の際にはぜひ検討してみてくださいね。

▼とまとゲストハウスの料金・予約情報はこちらから確認できます。

  • コメント: 2

こちらも読まれています

  1. 黒部秘湯の一軒宿「黒薙温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコでしか行けない山奥の秘湯|宿泊レビュー

  2. 大阪市マンホールカードを貰う/トレードセンター前駅ATCビルITM6階(大阪市建設局下水道河川部)

  3. 慈照寺『銀閣』で御朱印を頂いて境内をゆっくり散策

  4. 【阿波EXP神戸号】神戸から徳島まで往復!乗車レポート【JR四国高速バス】

  5. 「ちょっとこま」高松ゲストハウスに宿泊したのでレビューと感想

  6. あべのハルカスに行ってみたかったのと古潭のぎょうざラーメンが食べてみたかったのと

  7. 日本三菅廟「和歌浦天満宮」階段上の楼門から望む美しい和歌浦の絶景

  8. 大阪&和歌山旅行記、3泊4日ダイジェスト編

  9. 福娘発祥の今宮戎神社をのんびりぶらり散歩、十日戎「えべっさん」3日で100万人が来場

  10. 青春18きっぷで東京から広島へ!広島で宿泊用に女が使って心地よかった安心安全おすすめ漫画喫茶・ネットカフェまとめ

  11. 湯快リゾート「宇奈月グランドホテル」富山名物バイキングがおすすめ!コスパ良しホテル

  12. 紀州東照宮から見渡す和歌浦湾は「持ち帰りたい風景」煩悩階段「侍坂」を登る

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. 大阪とまとゲストハウスです。
    この度は当館を記事にしてくださり、誠にありがとうございます。
    またの来阪の機会がありましたら、ぜひともお寄りくださればと思います。
    新しいトマトグッズたちや館長が、再度のご来館をお待ちしております。
    これからもよろしくお願いいたします。

      >>大阪とまとゲストハウス様
      コメントありがとうございます。
      トマトに囲まれた素敵なお宿でした。
      大阪に行く際は、ぜひまた利用させていただきたいと思っております。
      心地よい空間で、快適に過ごすことができました。
      ありがとうございました。