[閉店] 船橋の古民家喫茶店「コピエ」木造トタンの素敵カフェ

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

※現在【閉店】しています。

船橋駅から徒歩数分、細い路地を進むとふと現れる木造トタンの古民家。昭和20年代の民家を改装して営業している古民家カフェ「コピエ」です。

コピエとは、アフリカ語koppieから取ったもので、サバンナの動物が日光浴で休憩する場所を指すそうです。サバンナの自然の動物たちのように、くつろげる場所を提供したい想いで作られた喫茶店です。店内は全てオーナーの手作りで、ゆったりのんびりした空間です。

入口のドア

ここでは、パンケーキがおいしいと評判です。

注文したパンケーキ

ブレンド珈琲

コピエの基本情報

【閉店】コピエ
住所 千葉県船橋市本町1-27-11
喫煙 店内不可 テラス席は可
アクセス JR船橋駅から4分
京成船橋駅から3分
営業時間 11:00~18:00
定休日 水・木(日曜営業)
カード利用 不可

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 明月院(あじさい寺)の見どころ!菖蒲やあじさいが綺麗なお寺、御朱印も頂きました

  2. 通い詰めてた大好きな渋谷の「人間関係」っていうカフェをレポートする

  3. 【閉店】店内焙煎にこだわる挽き立て珈琲専門店「船橋珈琲焙煎所」Shapo船橋

  4. 噂の横浜カップヌードルミュージアムを調査してきた件!デートや家族連れにぴったりのスポットだった

  5. 皆中稲荷神社の御朱印と宝くじ入れで開運ご利益効果!お揃い御朱印帳とチケット当選お守り

  6. 「前橋花火大会」2018参戦レポート!場所取りとバス混雑

  7. 水天宮近くの重盛永信堂の焼きたて七福神人形焼が超おいしかったので自信を持ってご紹介する

  8. 川越熊野神社で縁結び祈願、茅の輪くぐりと御朱印の種類

  9. 『フレール洋菓子店』下諏訪で50年、老舗ケーキ屋で生シュークリーム!岡本太郎も愛したレトロなお店

  10. 鎌倉の建長寺で御朱印と御朱印帳を頂いた!見どころをご紹介します

  11. 松本の中町通り『chiian(チーアン)』でボロネーゼを食べた!いわゆる隠れ家カフェなるもの

  12. 草津でモーニング!湯もみと草津神社巡り~大滝乃湯と西の河原露天風呂で雪見風呂【群馬草津旅2日目】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。