高知龍馬空港から空港連絡バスでJR高知駅へ

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

南国高知への玄関こと高知龍馬空港にJetstarで到着、観光スポットへ向かうため、JR高知駅へ移動する必要があります。空港から高知駅までは空港連絡バスを利用するのがおすすめです。

 

空港内は高知の特産が楽しめるようなスペースもあり、四国お遍路の御朱印も一覧で展示されていました。これは全部回るのかなり大変そう…。

 

高知駅への空港連絡バスは空港を出た外にあります。券売機もバス停近くです。

 

1番乗り場と2番乗り場があって、「どっちのバスに乗ればいいの?」って感じですがどっちに乗っても着きます。違いがよくわからなかったのですが、私は係りの人に1番乗り場に案内されました。

所要時間は25分、片道料金740円でした。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 本島港から児島観光港へ六口丸フェリーで移動【船で四国から本州へ】

  2. 今治城でスタンプラリーと御城印を楽しむ!大規模な模擬天守と櫓を巡る旅

  3. 徳島老舗喫茶店「シャガール」でモーニングコーヒーを頂く【店内に流れる三味線BGM】

  4. 香川ゲストハウス若葉屋さんに宿泊したのでレビュー|旅人の気持ちに寄り添った小さなお宿

  5. 本島観光マップ(香川)見どころスポットまとめ【実際に行ってみた】瀬戸内国際芸術祭

  6. 【高知ひとり酒】郷土居酒屋「食事処あおき」名物ウナ丸と塩タタキをダバダ片手に!女将さんと安らぎトークで癒される

  7. 徳島県の大谷焼ぐい呑みを紹介する

  8. 【阿波EXP神戸号】神戸から徳島まで往復!乗車レポート【JR四国高速バス】

  9. 徳島城の城山を登って本丸跡へ!徳島城博物館にも立ち寄る【蜂須賀家】

  10. 高知のご当地お土産おすすめを紹介 ~リープル・ミレービスケット・かつおグッズ~

  11. 宮崎ブーゲンビリア空港でマンゴー三昧!アイス・パフェ・ドリンク、お土産充実

  12. 徳島で女ひとり飲み「紺屋町のだ」地元徳島の地酒と料理を愉しむ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。