湯築城跡の御城印!湯築城資料館で伊予の歴史を学び、遺構を歩く

道後温泉となりの道後公園は湯築城の城跡です。公園内には湯築城資料館があり、こちらで湯築城の御城印(御朱印)をもらうことができます。100名城スタンプも同じところにあります。御城印はデザインの凝った3種類が用意されていて、1枚300円です。

湯築城資料館で湯築城の御城印と100名城スタンプ

湯築城資料館は、市電の道後公園駅のすぐ近くにあります。天気が良く、散策日和。資料館は無料です。

入館するとすぐに観光ボランティアさんの方が寄ってきてしまいました。勝手に説明を始められるの苦手なんだよなと思いつつ、静かに見たかったので「あ、大丈夫です…(小声)」とか言いながらゆっくり見て回らせて頂いてたのですが、やっぱりやってきて説明を始めてしまう観光ボランティアさん。「時間そんなにないんで…(小声)」と遮ると「そうなんですね、わかりました。」と言って説明を継続する観光ボランティアさん((説明をして頂いてありがたいのは確かなのですが、果たして観光客が聞きたいから話してくれるのか、ボランティアさん本人が話をしたいから話すのか。真相は闇の中。))。

展示物の中でも面白いのが、猫の足跡があるお皿です。城内から出土しているので、捨てられずにこのまま使われていただろうと言われています。使う度にニンマリしてしまうような食器です。当時の人々も、きっと話題にしたはずです。可愛いからそのまま使おうかって。

御城印はこちらの3種類、各300円です。一番左のデザインのものを1枚記念にもらいました。100名城スタンプもこちらにありました。

湯築城は伊予の河野氏が居城としていたお城です。河野氏はかなり粘り強い系統で、源氏方で功績を挙げて勢力拡大したと思いきや承久の乱で没落、かと思いきや元寇で活躍して勢力が復活したり。

最終的に湯築城は明け渡すことになってしまいましたが、現在も河野の血を引きづく子孫が社会で活躍されていますよね。粘り強い血統です。

復元された武家屋敷と上級武士居住区を歩く

湯築城は天守がなく、機能や階級によって使い分けがされていたことが分かっています。「家臣団居住区」「上級武士居住区」と分けられているのが面白いです。

復元された武家屋敷の中は展示場になっていて、無料で出入りできます。当時の生活様式や生活品、中世の職人の活動の展示があります。

道後公園展望台で松山の景色を一望する

そこそこ急な道でしたが、歩いて頂上へ向かってみます。

頂上は小さな休憩スペースみたいになっていました。ビルの屋上みたいですね。正面右手の山のてっぺんには、小さいですが松山城が望めます。

湯築城の詳細情報

  • 常時開園/入園無料
  • 道後公園内展示施設 9:00~17:00(入館無料)
  • 休館日:月曜日(月曜祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 【甲府城スタンプ場所】山梨県観光|月曜日は注意!復元天守閣へ登ろう

  2. 樹徳寺の御朱印と宇奈月薬師寺(お湯掛け薬師)参拝で宇奈月温泉街を散策【宇奈月の神社仏閣巡り】

  3. 丸亀港フェリーターミナルから本島汽船で本島港へ移動【船で四国から島に行く】

  4. 唐津観光おすすめモデルコース半日編!ゆっくり満喫ver.

  5. 日本三菅廟「和歌浦天満宮」階段上の楼門から望む美しい和歌浦の絶景

  6. 香川県高松市マンホールカードを貰ったので記録

  7. 慈照寺『銀閣』で御朱印を頂いて境内をゆっくり散策

  8. 『高岡城』100名城スタンプ!高岡城跡・城址公園の見どころ解説

  9. 諏訪大社上社本宮の御朱印と御朱印帳!見どころ徹底解説、本宮参拝を満喫する

  10. 本島港から児島観光港へ六口丸フェリーで移動【船で四国から本州へ】

  11. 香川の地ビール「さぬきビール」ケルシュを缶で頂く|香川ブルワリー醸造

  12. 四天王寺の御朱印は18種!時間と場所/仏像や見どころをご紹介!中心伽藍(五重塔・金堂・講堂)と本坊庭園

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…