香川の琴平を旅する

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

先程、高松を出てきまして、現在琴電琴平線に乗車しながら書いてます。これから、こんぴらさんこと金刀比羅宮へ行ってきます。やっぱり香川といえば、金刀比羅宮。

門前町やその周辺にも見どころがあったり、金刀比羅宮の参拝自体にも見るべきポイントが散らばっているので、色んなものを見逃してこないように気を付けたいと思っております。

昨日の時点では、丸亀城へ行ってから金刀比羅宮へ行こうと思っていたのですが、どうも予習すればするほど金刀比羅宮の参拝が(体力的に)手ごわいことに気が付きましたので、余力があったら丸亀へ寄るという旅程にしました。

参道手前で販売されてるらしい、かまたまソフトを食べるかどうか迷っている。果たして美味しいのか…?さあ、そろそろ終点の琴電琴平駅に到着しそうです。では、いってまいります~。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 蕾ほころぶ梅めぐり散歩、のどかな春の世田谷観梅名所を歩く

  2. 湯畑で食べ歩き!御座之湯でゆったり、源氏で旨い酒!湯畑ライトアップ横目に民宿でおやすみ【群馬草津旅1日目】

  3. 小江戸休日旅、芋菓子片手に蔵の街並みを歩くのんびりした1日

  4. 愛媛地酒「道後ビール」で湯涼み!道後麦酒館は本館すぐ横

  5. 道後の湯と歴史を歩いて巡る、道後温泉ひとり旅

  6. 恋愛成就「圓満寺」恋のお結び玉と湯の大地蔵尊

  7. 高松駅内パン屋ウィリーウィンキーの讃岐あんぱんが小腹満たすのにぴったりだった

  8. 「坊っちゃん団子」愛松亭で愛媛の郷土菓子を食べよう!

  9. 草津でモーニング!湯もみと草津神社巡り~大滝乃湯と西の河原露天風呂で雪見風呂【群馬草津旅2日目】

  10. 高知龍馬空港から空港連絡バスでJR高知駅へ

  11. 大阪&和歌山旅行記、3泊4日ダイジェスト編

  12. 香川名物!骨付鳥といえば「寄鳥味鳥」讃岐くらうでぃ片手に独り酒

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。