Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
箱根で食べるべきもの!食べ物&名物、食べ歩きしてきたブログ! | 旅散らかし 旅散らかし

箱根で食べるべきもの!食べ物&名物、食べ歩きしてきたブログ!

箱根名物の食べ歩きを楽しんできたので、食べるべきものとしてまとめておきます。食べ物&名物は人による好みがあったりしますけど、私がいいなと思ったものをご紹介します。

『龍神あんぱん』 箱根ベーカリー|箱根神社にて

箱根神社の境内で湧き出ている水をつかって作られている、箱根ベーカリーの「龍神あんぱん」です。九頭龍神社の本宮で毎月行われる月次祭で奉納されまして、月次祭が終了すると、参加者に配布されます。

▲箱根神社の龍神水(九頭龍神社 新宮付近)

生地がもっちりしてます。中の餡は、つぶあんです。それほと甘すぎず、食べやすいあんぱんになってます。

www.asasikibu.com

『珈琲牛乳ソフト』 箱根焙煎珈琲

コーヒー屋さんが作っている『珈琲牛乳ソフト』です。暑い時期だと、すぐに溶けてしまうので、お店の前で食べちゃうのがいいのかも。

そして、珈琲屋さんですから、店頭には挽きたてのコーヒー豆の香りが漂っています。この香りの中で食べる珈琲牛乳ソフトは格別なのです。

www.asasikibu.com

箱根縁結び『九頭龍餅』福久や

『九頭龍餅』は、店頭に源泉かけ流し足湯がある「福久や」で購入できます。生地には小田原産のじゃがいもが含まれていて、まんじゅうとはいえ、洋菓子のような印象です。

中身はこのように5個入りで個包装になっています。

www.asasikibu.com

『箱根ラスク』箱根グランリヴィエール

ここ最近の名物箱根土産『箱根ラスク』。薄めに切られたラスクが食べやすくて、崩れにくいのが特徴です。配合にこだわった小麦粉で作られていて、口に入れるとバターの甘すぎない香りが漂います。

フレーバーも、キャラメル・アールグレイ・ガーリック等々…プレーン以外にもあれこれ用意されているのが嬉しいです。他にも、キューブ型のラスク(仙石ラスク)も人気商品です。

www.asasikibu.com

カステラ焼『箱根まんじゅう』 菊川商店

ひしログさん(@hishi_rogu)がシェアした投稿

箱根食べ歩きといったら、『箱根まんじゅう』は定番ですよね。テレビでよく芸能人が食べています。まんじゅうという名前ですが、小ぶりの丸いカステラ焼きです。

「はこね」の文字がとってもかわいいのです。

箱根食べ歩きについてまとめてみました。食べ歩きをしながら、箱根温泉街をゆっくり散策しましょう。よい箱根旅を!

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 【明石焼】たこ焼たちばなのカウンターで一人前の明石焼、愛想の良い店員さんが提供するふわっふわの玉子焼

  2. 『知るカフェ(東京大学前)』U30大学生無料自習室カフェに行ってみた!電源Wi-Fi完備@本郷

  3. 松本『Mi Cafeto(ミカフェート)』が電源Wi-Fiありで素晴らしくブログがはかどる

  4. 川越熊野神社で縁結び祈願、茅の輪くぐりと御朱印の種類

  5. 北海道ご当地B級グルメの定番!ハセガワストアのやきとり弁当

  6. 【上野の御朱印めぐりルート】上野天満宮!五條天神社や上野大仏、清水観音堂などおすすめルートをご紹介

  7. 草津温泉『大滝乃湯』貴重な煮川源泉/合わせ湯が魅力

  8. 【稀少なレトロ自販機】コインスナックプラザ!西日本唯一残存するトースト自販機でモーニングしてみよう

  9. 福徳神社の御朱印|日本橋なのでアクセス抜群!参拝した後は芽吹茶屋で休憩

  10. 東京でも買える長野駅土産『みすず飴(みすゞ飴)』美味しくないゼリーお菓子とか言われてるけど

  11. チキン南蛮定食と冷や汁ランチ「ふるさと料理 杉の子」老舗の宮崎郷土料理店

  12. 亀戸七福神巡りのコース詳細解説!授与品(色紙・御朱印)・見どころ・散策マップ(東京都江東区)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…