高知城歴史博物館!高知城の麓にある土佐藩主山内家の貴重資料を見学しよう

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

高知城の麓にある高知城歴史博物館は、2017年にオープンしたばかりの新しい施設です。高知城の築城主、山内一豊に関連する国宝や重要文化財が7000点収蔵されています。

高知城歴史博物館

高知城展望ロビーからは、高知城の姿を鑑賞することができます。太陽の光を存分に取り込む造りになっていて、景色もきれいです。

高知城との共通拝観券(通常時740円、企画展示開催時900円)を利用するのがお得です。※2020年12月中まで企画展は中止しています。

営業時間は9:00~18:00、ただし日曜日は8:00から開館しています。

 

 

2階にある珈琲館イストワールでは店内から高知城を眺めつつ、トーストセットやサンドイッチセット等の軽食・デザートを楽しむことができます。

合わせて人気なドリンクが、龍馬を象ったコーヒーです。高知の至るところで見かける龍馬コーヒーですが、博物館の中でも飲めます。

喫茶の営業時間は17時までです。今回は間に合わず、ラストオーダーが終了してしまっていた為、諦めました。

 

高知城とセットで楽しみましょう。

[getpost id=”3994″]

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 高知城の現存天守見どころ巡り!本丸が完全保存されている唯一のお城

  2. 築100年!埼玉りそな銀行川越支店、小江戸の蔵造りと大正建築の共存風景

  3. 旧済生館本館(山形市郷土館)霞城公園内にある明治初期洋風建築

  4. 高松駅内パン屋ウィリーウィンキーの讃岐あんぱんが小腹満たすのにぴったりだった

  5. 徳島城の城山を登って本丸跡へ!徳島城博物館にも立ち寄る【蜂須賀家】

  6. アートな駅前お洒落カフェ「道後白鷺珈琲」

  7. 『松本市美術館』草間彌生の世界を楽しむ!地域に根差した総合美術館

  8. 「旧唐津銀行本店」辰野金吾監督・赤レンガのモダンな洋館が美しい/唐津サテライト館

  9. 「連絡船うどん」香川の駅うどん!JR宇高連絡船上で提供されていたコシのない讃岐うどん

  10. 阿波おどり会館で徳島伝統文化・阿波踊りに触れる!何なら踊らされる【一番明るい人が優勝】

  11. 今治城でスタンプラリーと御城印を楽しむ!大規模な模擬天守と櫓を巡る旅

  12. 「10FACTORY」愛媛みかんビール3種飲み比べセット&みかんソフト

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。