長野にはやべぇ武器みたいなパンがあるらしい!小松の『牛乳パン』が買えて嬉しい回

長野県松本のご当地パンの代表選手、パンセ小松の『牛乳パン』というとんでもないボリュームのパンをようやく手に入れました。結構売り切れているんですよね、この『牛乳パン』という代物。長野県では超絶スーパーポピュラーらしいのですが、私は最近知りました。

というか今まで見たことすらなかったわ、こんなやべぇ武器みたいなパン。ボリューミーすぎて、上手くやれば人でも討ち取ることができるんじゃないk…そんなことはありませんが、カロリー的には滅びのアイテムとなるかもしれない

『パンセ小松』大正11年から地元松本で愛され続けてきた超老舗・信州民御用達のパン屋さん

大正11年から続いているなんて、よっぽど県民に愛されているパン屋さんということです。 そうでなければ、そんなに事業を継続することなんて出来ません。縄手通りからちょっと脇道を進むこと数分、松本のパン業界の上の方に君臨している「パンセ小松」が現れました。

パンセ小松の牛乳パンは、「けだまとりこの備忘録」【松本名物】雑誌でも紹介されてる噂の「小松の牛乳パン」やっぱり凄かった【松本土産】 という記事を見て知り、東京帰るまでにどうにか1回は行ってみたいと思っていたのでした。

信州民によれば、牛乳パンといえば「小松」。他県民からすると(そもそも牛乳パンって何ですか?)となってしまうのですが、信州では常識なので覚えて帰ってください。

昭和30年代からずっとこれ!愛され続ける白いパッケージに包まれた『牛乳パン(¥300)』

パンのスペックは、縦20cm・高さ9.5cm。「”パンの高さ” ってなんだよ」としか思えませんが、厚みがすごい。白地に紺色の文字の袋は、定番お馴染みパッケージです。

これだけデカければ、それは武器か枕かのどちらかです。まさかこれが「パン」であるとは。昭和30年代からずっと販売されてきた小松の牛乳パン。

ちょっとした辞書より分厚い気がします。ポケット六法よりは確実に分厚い。重さもずっしり。10時に行ったら無くて、10時半にまた出るとのことだったので、時間をおいて10時25分に行ったらすでにラスト1個でした。あぶねー。ぎりぎりでその1個を血眼になりながら購入。

長野県産の牛乳がパン生地に練りこまれている!

間に挟まっているのはバタークリーム。牛乳は、生地にしっかりと練りこまれています。使われている牛乳は、長野県産。

袋から出した瞬間、1日では絶対に食べきれないことを確信。2日かけて、複数人で食べきりました。苦難。

表面はこんがり焼かれて、カステラみたいな色合いです。生地自体にも甘味があります。

つめこまれたバタークリームはパン全体の40~50%程を占めていた

パンの高さは約9cmですが、そのうちクリーム部分は4cm、やばいところでは4.5cmありました。なんだそれは。

前評判で見ていた写真より、クリームの量が多いかもしれません。日によるのかな。これで1個300円です。

食べた感想

かぶりつこうにも、全力で開けた口の大きさよりも、パンの高さの方が勝利しているので、パクッとはいけません。やむなくちぎって、ちぎった欠片にクリームをつけて食べます。クリームはすごく軽くてふわふわです。これがバタークリームというものか。

甘すぎず食べやすいのですが、やはり量が量ですし、カロリー的な問題で全部食べたら滅びの歌が聴こえてきそうなので、やめておきました。今流行りの”シェア”をして、何人かで食べるのがおすすめです。

ネットか何かで有名になった小松の牛乳パンは、私のような通りすがりの客にも買い求められたりして、お昼には売り切れることもしばしば。1日150~200個くらい作るらしいのですが、それが全部売り切れるとは…只者じゃないパン屋。

美味しそうないんげんがいっぱい挟まってたので、気付いたらうっかり買っていました。ジャーマンポテトですから、いんげんの下にはじゃがいもが詰まっていまして、「いも×パン」という非常に危険な食べ物となっております。

ペロっといってしまいました。美味しかった。牛乳パンが一番有名ですけど、小松は他の総菜パンも美味しいです。照り焼きチキンが挟まってるパンも、超美味しそうで食べてみたかったけど、鶏肉に対する恐怖がまだ抜けてなかったので断念。

縄手通りに来たら、すぐそこなので小松パン屋にも寄ってみてください。それでは。

▼近くの松本グルメ。

 

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 諏訪の酒蔵『横笛』美山錦の純米吟醸、古梅の枝デザインは悲恋物語に由来する

  2. 宇奈月喫茶店「カフェモーツァルト」ボリューム満点ブランチがおすすめ

  3. 諏訪のんびり旅!旨い酒、良いお湯、素敵な宿。

  4. 「連絡船うどん」香川の駅うどん!JR宇高連絡船上で提供されていたコシのない讃岐うどん

  5. 諏訪大社下社秋宮の御朱印と御朱印帳!見どころ徹底解説、秋宮参拝を満喫する旅

  6. 長野県諏訪湖流域下水道事務所のマンホールカード配布場所

  7. 博多もつ鍋!1人で行ける「おおやま」1人前もつ鍋セットが旨かった!ランチも夜もOK【濃厚派】

  8. 薬味の鎌倉焼(1個60円)が美味い件!「アルブルノワール」鶴岡八幡宮参道で食べ歩き!

  9. 【長野の酒蔵】よしのや『西之門』無料見学&試飲!日本酒・梅酒・味噌・甘酒の蔵元「善光寺の酒」やっぱり1本買いました

  10. 福顔酒造「ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。」新潟の地酒を呑んだ件

  11. こんぴらうどん!金刀比羅宮の麓で讃岐うどん、だし醤油とレモン汁でいただきます【しょうゆ豆】

  12. 山形老舗喫茶店コーヒーラヴでモーニングセットとブレンド珈琲

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…