渋銭湯「えびす湯」高松扇町の古き良き情緒ある風呂にお邪魔する

 

高松の激渋銭湯「えびす湯」。この日の宿は「ちょっとこま」というゲストハウス、宿にはもちろんシャワールームがあるものの、シャワーで済ませるのは少し物足りない…

近くの銭湯を検索してみると「えびす湯」なる渋そうな銭湯を発見。ついでに行けそうなカフェを探すと、こちらも「半空」というよさげなお店を発見。夕方に借りておいたレンタサイクルを携えて、高松の夜旅に出かけました。

高松の激渋銭湯「えびす湯」に入浴!

 

ついた瞬間「おおっ」と独りごちる位、外観に惹かれました。渋い、渋いよ。映ってる電柱すらレトロに見えてくる。明るい入り口で開けており、初見でも入りやすかったです。

若干、洋風建築の雰囲気が漂っていて、某東京大学のあの辺りにある建築物を思い浮かべてしまった。そして、個人的に一番射抜かれたのは外の看板。くすんだ白に照らされるノッペリとした緑色のフォントでえびす湯と書かれています。たまらん。

 

水色ののれんをくぐってまず驚くのが靴脱ぎ場の狭さ。笑っちゃうくらい狭いです。紺と白のタイルには昭和を感じました。どこもかしこも素敵。

ガラガラと引き戸を開けて入店。番台にお姐さまがいらっしゃって、優しく出迎えてくださいました。入浴料を渡します。

 

脱衣所は木でできたロッカーの造りになっており、鍵がかけられます(無料・小銭不要)。3歳くらいの子供とお母さんが仲良くお着替え中でした。番台のところが男女通り抜けできるように細い空間があって(※通常はお店の人用です)小学4年生くらいの男の子が全裸でこっちに一瞬来ては戻りを2回リピートしたりしていて何だかなと思ったり(笑)あれは…お年頃のやつだな(小声)

こういったレトロ銭湯では珍しく、洗剤類が設置されています。ただし、シャワーはなかったような。

湯舟は深めの浴槽がメインで1つ、奥に黄緑っぽい薬系の湯もありました。メインの浴槽は温度が程よかったです。すごく気持ちよくて、長湯しそうに。

奥の薬湯は熱すぎて無理。薄めないと入れないなと思ったのでやめておきました。

湯を上がり、さっぱりして気持ちいいなと少しぼーっとしていたら、番台の姐さまがヤクルトを下さいました。「今日はサービス。」ああ、こういうの嬉しいな。新参者だと分かり、優しくしてくれたんですね。ありがとうございました。

高松に来ることがあったら、また行きたい。そんな銭湯でした。さて、湯冷めしないうちに夜カフェへ向かってサイクリング続行です。

瓦町バー「半空」珈琲と本と音楽を愉しむ大人の夜の空間|一人夜カフェ

高松レンタサイクルポートはセルフ返却で便利!うどん巡りに活用できる

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 「山の湯」越後湯沢温泉の外湯巡り!源泉かけ流し100%の硫黄泉が激アツすぎる件

  2. 伊予鉄道のICい〜カードを購入!愛媛松山のご当地ICカード

  3. 「矢木温泉」下諏訪のぬるめ無人浴場!かけ流しの透明な湯

  4. 越後湯沢駅ぽんしゅ館の楽しみ方!酒風呂/糀ソフト/爆弾おにぎり/日本酒飲み比べ/温泉珈琲

  5. 本島港から児島観光港へ六口丸フェリーで移動【船で四国から本州へ】

  6. 日帰りスパ「湯めどころ宇奈月総湯」地域のお風呂に立ち寄りませんか

  7. 「ちょっとこま」高松ゲストハウスに宿泊したのでレビューと感想

  8. 高松レンタサイクルポートはセルフ返却で便利!うどん巡りに活用できる

  9. 朱色が鮮やかな八幡造り伊佐爾波神社!道後温泉の守り神

  10. 定山渓温泉で日帰り入浴「ぬくもりの宿 ふる川」3つ星ホテルで気軽な入浴!休憩室あり

  11. 高知かつおゲストハウスに宿泊したのでレビューと感想

  12. 指宿名物「砂むし会館砂楽」天然砂むし温泉で身体の芯まで温まろう

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…