下諏訪おしゃれカフェ『Eric’s Kitchen(エリックスキッチン)』でモーニング&ランチを食べよう!

下諏訪のマスヤゲストハウスと色々とつながりのある「Eric’s Kitchen」へ行ってランチを食べてきました。ランチだけでなくモーニングもおいしいと噂ですね。カナダ出身のエリックさんが手料理をふるまってくれるエリックスキッチンは、様々なところで話題になっています。エリックさんはかなり気さくな方で、日本語とても上手ですよ。

「Eric’s Kitchen」エリックスキッチン

店内は素敵な内装で、おしゃれな空間が広がります。そしてどこか昔に見たことのあるような椅子に懐かしさを覚えます。

▲幼い頃に誰しも座っていたであろう椅子。

▲ 水グラスにさえこだわりを感じる。

一般的に飲食店の水グラスってそのお店が所有するグラスの中で一番最下層のレベルのグラスが使われるものだと思うのですが、そんな水グラスですらこんなにおしゃれなのです。

エリックズキッチン「本日のランチ」ポークソテー

ランチは入口の黒板に書かれています。この日はAランチがココナッツチキンカレー(¥1,000)、Bランチがサーモンのバターソティ(¥1,100)です。しかしながら頂いたのはポークソテーでした。

▲ポークソテー

お昼時が過ぎた14時頃に来店したのでBランチは終了していたのですが「ポークソテーならできるよ」ってエリックさんに言われたので、じゃそれでと。

キッチンの様子はこちらから見えました。自分の料理を作ってくれる様子を見ることができて嬉しくなります。

▲ポークソテーはスパイスやハーブが効いていて美味しい。食がどんどん進みます。あっという間に完食、ごちそうさまでした。

ランチのパンは「moji」のパン

www.asasikibu.com

エリックスキッチンのランチで提供されているパンは、同じく下諏訪でご近所にあるパン屋「moji」のものです。ポークソテーをいただいている途中に、mojiさんがパンの納品に来ていて、それでお店の場所を教えてもらいました(その後、直行して書いたのが上の記事です)旅行客っぽい人にはmojiを宣伝…もとい、紹介してくれるので気になる方は聞いてみましょう。他にもエリックさんとは、つながりのあるマスヤゲストハウスの話をしたり、リビセンの話をしたりしました。

▲リビルディングセンター

いろんな出会いや気づきがあってよかったです。下諏訪に来たら、あなたもエリックさんの手料理食べてみてくださいね。

エリックスキッチン(Eric’s Kitchen)の営業情報

  • 場所:長野県諏訪郡下諏訪町244-17
  • 営業時間: 8:00〜10:30、11:30〜18:00
  • 定休日:月曜休みが多い(臨時休業も結構あるので、フェイスブックをチェックしてください)

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 道の駅うなづき「宇奈月麦酒館」人気ビールソフトを食べよう

  2. 【2018諏訪湖花火大会をホテルから見る!】花火大会当日の宿泊料金・値段・予約状況、観覧チケットなど販売情報まとめ【信州諏訪観光】

  3. 徳島ラーメン専門店「麺王」生卵とカタ細麺、相性抜群の甘辛スープ

  4. 『教念寺(諏訪市)』の御朱印!諏訪湖湖畔七福神の弁財天

  5. 東大周辺おすすめランチマップ保存版本郷編!東大生・一般人向け美味しいお店を総まとめ

  6. 【塩竈の藻塩】炭火焼風牛たん弁当!加熱機能付きでホカホカ

  7. 松本の中町通り『chiian(チーアン)』でボロネーゼを食べた!いわゆる隠れ家カフェなるもの

  8. 甲府市マンホールカードをもらう/配付場所は甲府市観光案内所(甲府駅南口)

  9. 【甲斐善光寺の御朱印】甲府|お戒壇廻りでご利益を!アクセス・見どころ・駐車場など

  10. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  11. 高知発祥ご当地パン「ぼうしパン」JR四国ウィリーウィンキーで手軽に買える

  12. 上諏訪「手長神社」見どころと御朱印!諏訪湖を見渡す高台の神社

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…