桂浜の高台で日帰り入浴600円「国民宿舎 桂浜荘」展望風呂でオーシャンビュー

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します

 

桂浜の高台から展望風呂が楽しめる場所、国民宿舎桂浜荘。男女入れ替え制なので、タイミングが悪いと入れないこともありますが、日帰り入浴600円で楽しめるのはお得です。

高知駅から桂浜行とさでんバスで35分、坂本龍馬記念館前で下車してすぐ(徒歩2分)です。

国民宿舎 桂浜荘

 

元々、桂浜で日帰り入浴できる温泉があるとは知らず、坂本龍馬記念館へ行った時に隣にあった建物で、「日帰り入浴」のノボリが建っていたことを目ざとく見つけ、行ってみました。

 

もちろん日帰り入浴なので予約はしておらず、フロントに入ってみて受付の方に直接聞いてみました。大丈夫ですよ~と気軽な返事をいただき、そのまま600円支払って券を購入。タオルはレンタルは無いとのことで、フェイスタオルも買いました。

フロントの真横にあるエレベーターで3階へ。

 

「はちきんの湯」と「いごっそうの湯」というらしい。展望側と街側とあって、男女入れ替え制になっているそうです。よく知らないまま来てしまいましたが、ちょうど展望風呂(太平洋側)が女性の時間帯だったのでラッキーでした。

 

ちょうど中途半端な時間帯で、お客さんは他に誰もいませんでした。これは素敵な眺め、独り占めです。お湯に深く浸かると、海はあんまり見えないけれども。

 

せっかく来たんだから桂浜眺めながら風呂に入りたい欲、を的確に満たしてくれる桂浜荘でした。桂浜来た人は、龍馬記念館行かれる方多いでしょうし、観光しながら手軽に立ち寄れるおすすめスポットです。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 「諏訪湖間欠泉センター」眺め最高の贅沢足湯!手作り温泉たまごも作れます!料金・時間

  2. 『旦過の湯』下諏訪の100%源泉かけ流し温泉!温度は47℃熱めの湯!アクセス・駐車場・入浴料金

  3. 高知スタバ高知帯屋町店でひと休み&ちょっと勉強

  4. 本島観光マップ(香川)見どころスポットまとめ【実際に行ってみた】瀬戸内国際芸術祭

  5. 安楽温泉郷「鶴乃湯」加水なし純度100%濃厚源泉かけ流し

  6. 徳島ゲストハウス「HOSTEL PAQ tokushima」に宿泊したのでレポート

  7. アートな駅前お洒落カフェ「道後白鷺珈琲」

  8. 香川の地ビール「さぬきビール」ケルシュを缶で頂く|香川ブルワリー醸造

  9. 秘湯「名剣温泉」宿泊記ブログ!黒部峡谷鉄道トロッコで行く秘境の温泉宿|宿泊レビュー

  10. 徳島県の大谷焼ぐい呑みを紹介する

  11. 宇奈月温泉「とちの湯」黒部峡谷の絶景が楽しめる日帰り天然露天風呂

  12. 今治城でスタンプラリーと御城印を楽しむ!大規模な模擬天守と櫓を巡る旅

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。